キルティングでハーネス | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々

ソラちゃんのハーネスをキルティングで作ります

これは見本


ちょっと大きめの希望で
見本はぺちゃんこにつぶした平置き20cmで
いつものお洋服と同じ、22cmにすることにしました
前のピーちゃんのハーネスとは
また違ったタイプで、これは初めて!!
試行錯誤、段取りがわからず
ようやっと出来上がったら
あれ、名札が逆さになってる驚き
名札のつけ方は間違ってないんだ
じゃあ、なんだはてなマーク
どこで間違えたか全然わからん
頭が真っ白になったうっ
胸の上下を付け間違えたのか?
と、パイピングをほどきだし・・・・
いや、違うらしい
一番最後の、マジックテープのSORAをつける位置を間違えてた
の側につけるんだったんだよ~~~顔
間違えが最後の段階で、良かった~あせる
「ほどくより、もう一度作った方がいいか」と一瞬思った・・にっ
でけた!!
パンツに見えるはてなマーク
SORAの周りにレースしたよ













背中











  以前、みゅうちゃんに作ってあげた時に

  カチッてとめるやつ(黒の)がなくて
  ナスカンを代用したんだけど、つけずらかったみたいで・・・

  その後、ネットでチャームを買うときに、カチッてやつを見つけて

  買っておいたんだ

  紐は、白の布の上にレースを縫い付けてみた

  SORAのところは、マジックテープ



ちょっとだけ

大きいはずだよakn

お嬢が

「かわいい!」

って言ってくれた

メス用のを作ると

かわいいって

言ってくれる事が

多いらしい






昨日の朝の散歩、細かい雪がポロポロ降ってきた

これ、シュシュ君、デブに見えるけど、うんち中~

本格的に、寒くなったね~












   籐のカゴでやっぱり寝てくれないから
今日やる布を入れておいたんだ(ぐちゃぐちゃにっ
   そしたら、シュシュ君その上で寝だしちゃって
   おいおいあせる、そこにハーネスも、型紙も、布も
   みんな入ってるんだよ~~~~~
 おかあさん。「どいて」といえず・・・   
   お昼すぎ、やっとどいてくれました