今まで、近所の犬友のお洋服を作って、
犬友の犬友のお洋服までは作ってきました
今回初めて、私のリメイク犬服のブログを見て
興味を持ってくれたポメラニアンママさんが
アメーバにメッセージをくれて、作ることになりました
オスのママさんから
送られてきたお洋服
み~んなスヌーピー
そして、預かった犬服は
ロンパース
これ、初めての挑戦です
ロンパースって、ゴムがあちらこちらに入っているので、
伸ばして伸ばして型紙を取って
ママさん、クマ耳・うさぎ耳・猫耳が好きだそうで、
これはピンクだから、うさ耳にしてみよう~
子供の頃、フエルトで動物とか人形とか作ってました
その時に、耳をよくつけてました
大昔の記憶から、こんなんかな~~と
土曜日でお父ちゃんがいたので、
「どう?」
「耳が離れすぎだよ」
それから、ネットでうさ耳の着ぐるみを見てみて、
ほ~~~~なるほど~~~、くっつきぎみにして、
ハの字に若干開くのね
試行錯誤で出来上がった、うさ耳ロンパース
またまた自画自賛、やばいかわゆい
シュシュに足つきの服を見せると、
ギャンギャン怒るようになっちゃって
ほんとは、こういうの着せたいよぉ
2着目
モコモコの
お洋服
ぬいぐるみみたいな、クマ耳のフードとしっぽつきのロンパース
これ、大きすぎるそうで、フードとお尻の部分を再利用して
体の部分を上のボーダーにとのご依頼
シュシュ君
いらっしゃい
裁断中なんだけど
切れない・・・・・
水色のしっぽ
せっかくだから
ポッケの黄色で
作ってみました
うひゃ~~~
やばいでしょう、これは
こんなの作ったの、初めてよぉ
丁寧にリッパー
ではずして、
また丁寧に
ミシンで
縫い付けました
水色のしっぽが
くっつくより
このが落ち着くでしょ!
黄色いしっぽの下から、
本物のしっぽが出てくるんだよね
あはははっ
あと、一つロンパースを作って、もう一つはサイズ直しがあります
後日へ続く~