スヌーピーの犬小屋、ぐにゃっと崩れて、とうとうさようなら~
丁度、ヤムちゃんにドーム型のハウスをいただいて
パソコンの横に置いていたんだけど、昼間はあまり入らず
北の部屋に置いておいたら、不思議と昼間でもそこで寝てたり
夜もそこで寝るようになりました
パソコンの横には、犬小屋と、勝手にあたしは思っていて
ホームセンターのは、外飼い用ででかすぎるし
ネットで、小型犬用木の犬小屋は1万するし
「犬小屋があると、ティッシュとか持ち込んで怒るじゃん」
そうか・・・・犬小屋はないほうがいいか
ネットを見まくり、椅子を購入(1万円)
シュシュ、伸びて寝たいみたいで、これなら余裕~~~
冬は、ここに布団をかければいいし
テレビとパソコンの間が、これですっきりした
あたしがパソコンをやってると、お嬢がここに座っておしゃべりする
丁度いいじゃん
2種類しかない中から買った
犬用カバン
上が網で、
シュシュがお座りしてると丸見え

これじゃあ、ダメでしょう・・・
思い切って、ザクザク気って合皮の部分もほどいて
太いレースを2本分を縫い合わせて
フリフリも取って、パイピングして付け直して
合皮を家庭用ミシンで縫うと、ちっとも進まなくて
合皮を家庭用ミシンで縫うと、ちっとも進まなくて
ひっぱってどうにか縫った

これで、シュシュの息が吸えるし
シュシュは外が見える
上は、まずレースをはさんで縫いつけて、チャックを縫い付けた
これで、シュシュは見えないゾ
まだ、シュシュを入れてないのだ
裏は、何もないので、裏側を外にむけてしょえばいいしね
こんなにブリブリしたの、お父ちゃんにしょうわせるのは、かわいそうか
だってさ、カバン自体が重くて・・・
あたしが作ったやつは、軽いんだけど
ふにゃふにゃで置くとくずれちゃうんだ
これは、裏にしっかりした素材がはさんであって
下に置いておいても、しゃきっとしてる
夏の、お出かけ用だね
このところ、畑しか行かないけど