6月29日 午前中は、マンションの総会
今年は初めて役員がまわってきて、お父ちゃんは理事長になりました
午後2:30 にんじんの講習会
肥料の割合・耕し方・種のまき方
種をまいたら、毎日水を
毎日 。今、週1か週2だよ。
チャリで片道25分、あたし毎日 自信ない・・・・・
お金払ってるんだし、管理のおじさんに頼もうかしら・・・・
とりあえず今日は、耕すところまで
「あちいだよ
あちいだよ
」
説明をしてない方の
管理のおじさんが
シュシュを
抱っこしてくれて
シュシュは、
おじさんの口、
鼻、ほっぺを
ベロベロなめた
「逃げてください
」
「いいんですよ
」
と、おじさんは、
口と目をつぶって
じっとなめられていました
なめさせてくれるのは、ちょこちゃんママかなぁ
あとの人は逃げるよね~~
飼い主のことは、絶対なめません
「働くお父ちゃんを、僕は応援するのがお仕事です。」
穂がでた
トマトは、細長いのとか、赤とか色々な種類があって
うちのは、黄色だった。1個だけど、取ってきた
花のみつをすいに
やってくる
モンシロチョウ
周りを見ると
みんないない・・
「父ちゃん
みんな帰っちゃったよ。
変な雲がきてるよ」
お父ちゃんは
きゅうりやなす達に
追肥もして、写真も撮って
グレーの雲から逃げて急いで帰りました