雨がサラサラ
降る中
畑へ
またまたお父ちゃん
忘れ物
「お父ちゃんは?」
雨が続いて、とうもろこしが倒れちゃってた
おこしてあげて
とうもろこしのいらない葉っぱを取って置いておいたら
シュシュ君むしゃむしゃ
こんなイガイガした葉っぱも食べちゃうの???
ほったらかしで
育てると
一ヶ月で終わっちゃう
脇目を取ると
4ヶ月もつ
余分な脇目を
全部カットした
この写真の
5・6倍は葉っぱが
あったんだ
こんなに貧弱に
なっちゃった
これでほんとにいいの?
小松菜に、青虫や真っ黒な幼虫や毛虫がお食事中
取って、葉っぱをのせて長靴でふんづけた
チョウチョ
が沢山飛んでる ツガイでフワフワ
そして、初めての収穫 水菜 小松菜 しゅんぎく ちっこいきゅうり
虫を取ったり、とうもろこし2本を1本にしたり、追肥したり、わき目取ったり
雨の中、なんと2時間ほどいた
たった、6畳の畑
お持ち帰りの
お寿司
シュシュ君
お洋服が
脱げまくってる
あはは
早速取れたての
水菜しゅんぎくを
サラダにして
お寿司を食べました
抜き取ったとうもろこしやおくらがかわいそうだから
お父ちゃん、ホームセンターで、でっかいプランターと
土と肥料を買ってきて、ベランダで育てだしました
昨日、お父ちゃん19時頃突然帰宅
普段、AM1時帰宅なのに
「どした?体調悪い?」
「今から畑行ってくる
」
「え~~~~~~~~~~
」
懐中電灯持って、長靴持って、ビニール袋持って、手袋持って
シュシュをかごに入れて自転車で片道25分ほど
葉っぱ物を収穫して、帰ってきました
8時半、働いたシュシュ君、待てが出来ず、ご飯をガツガツ食べました