アニマル・コミュニケーション | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々

動物と会話をする、志村動物園のハイジは
生まれ持っての特別な能力だと思っていました
私がいつも見ているチワワのブログの方が
「アニマル・コミュニケーション」を勉強して
そのモニターを募集していたので、申し込みました

  シュシュと会話をしてくれる驚き

メールで、シュシュの写真と質問を送りました
13日(日)に、会話してくれたとのこと
以下、彼女の文章に、私の感想を加えました


「一昨日お誕生日だったんだね!おめでとう!」
と言ったらキョトンとしてました。
「お母ちゃん、美味しいものとか食べさせてくれなかったのかな?」
と聞いたら、「ハッ☆」としてました^^

シュシュには「5歳になったね!」と言って
お父ちゃんも娘もいない時に、きれいに飾ったご飯を食べさせたので
「お誕生日」という言葉を理解していないんだと思います。



【質問①】

Q:お母ちゃんがシュシュにする事で嫌な事は?

A:(ブラッシングしてる姿が浮かびました)

シュシュは、あまり毛が抜けないので、ブラッシングは

普段全くしていませんあせるトリミングに出していないので、

シャンプーや爪きり耳かきは私がしていて、とてもとても嫌がります。

多分、それが見えたんだと思います。



Q:他には嫌な事あるかな?


A:(被り物のお洋服を着ている様子が浮かびました)


Q:被るお洋服が苦手?


A:きついのは…

私が服を作っていて、ニット系でない物でも作ってしまうので、
スムーズに脱げない時は、めちゃくちゃ怒ります。


【質問②】

Q:お留守番中はどんな気持ちは?
A:つまんない。寂しい。
Q:不安?
A:不安はあまりない。

「お買い物に行くよ」と言うと、「僕も行くですべー
とワサワサカリカリ肉球 茶色するので、ついついカバンに入れて連れて
行っちゃいます。なので、よほどお留守番が嫌なのかなと
思ってました。不安ではないのね。

【質問③】

Q:もう一匹飼うのはどう?

A:うーん、よくわかんない。

Q:他のワンちゃんが苦手かな?

A:あまり得意ではない。

苦手です。
Q:仲良しさんはいる?
A:仲良しというか、慣れてる子はいる。ハイパーな子は苦手。

梅の木で一緒にいた仲間は平気だけど、じゃれたりはせず、

ただ、一緒にいられるっていう感じ。それ以外の犬は苦手です。
遊ぼう遊ぼう音譜とワサワサ寄って来る犬には、「来るなぷんぷん」と怒ります。

Q:大人しいワンちゃんなら大丈夫?

A:うーーーん・・・・・

Q:シュシュ君は一人でいいんだ?

でもお留守番の時とか、寂しくなくなるんじゃない?

A:大丈夫。他の子と一緒にお留守番するくらいなら一人の方がいい。

我が家に犬友を呼んだ時も、犬友の家に行った時も
オエってしちゃいました。。。

だから、無理かなって思っていました。


【質問④】

Q:血便する前、お腹がキュルキュルなってる時、お腹は痛い?

A:ウンチする瞬間は痛くないよ。

お腹キュルキュルの時は、痛いというより不快感。

キュルキュル言って、食べなくなって、次の日血便をします。
いつもと様子はあまり変わらないので、不快なくらいなのね。

Q:(胃潰瘍とあったので)胃は痛い?(と聞いてみました)
A:(言葉で返事はありませんでした。

その代わり、私の胃の辺りが鈍く重たい感じがしました。激痛ではないです)

身代わりになって、体の不調を感じるなんて、凄い驚き

吐血したけど、激痛ではないのね・・・


【質問⑤】

Q:幸せですか?

A:幸せだよ♪

Q:どんな時が幸せ?

A:皆で一緒にいる時、お散歩してる時、美味しいもの食べてる時。

幸せで良かったラブラブ。みんなって、家族かしら?お友達かしら?
とにかく、複数いるほうがいいのね。

【最後に】

Q:お母ちゃんがね、シュシュ君のおかげでお母ちゃんの体調は

良くなったよ。いつも本当にありがとう、だって♪

A:(ニッコリ)

お母ちゃんは頑張りすぎるから、頑張り過ぎないようにね。

たまには手を抜いて疲れたらボクとぐーたらしよう。

ボクが傍についててあげるよ。



お父ちゃんの帰宅が、AM1時過ぎだったり、3時だったり、
それから夕飯。お嬢を5時に起こしたり(でも起きない・・)
あたしの睡眠ぐちゃぐちゃうっ
専業主婦だから、家族をしっかり守らなくちゃって、頑張ってる
それで、昼間シュシュと一緒に寝てる~にっ

シュシュとは24時間ほぼ一緒にいるような感じだから
しゃべれなくても、シュシュのことは、しっかり理解している
つもりでいました。だけど、痛いかどうかは、わからないよね。
今回のことで、2頭目は絶対やめると決めた
安心した部分と、シュシュもあたしを心配してくれてるんだなって
それが分かって、ほんとに良かったわはは

シュシュはどんなしゃべり方をするんだろう・・・
あたしも、シュシュの言葉を聞いてみたくなっちゃったぽっ
あたしはいつも、話しかけてるんだよ。

独り言ばっかで、シュシュはキョトンとしてるけど、

聞いてくれてるし、理解してくれてると勝手に思ってる。


なぜ、彼女のブログを見るようになったのかと言うと
チョコタンのきららちゃんチワワが、シュシュに似ていたから~感動
モニターの募集は定員いっぱいになって終わってしまったけど
これから、本格的にアニマル・コミュニケーターとして
ご活躍されていくと思います。

彼女のブログをぜひのぞいてみて下さい。

          ↓   ↓
http://ameblo.jp/kiralice/entry-11821864812.html

chacoさん、今回は本当にありがとうございました。