合唱コンクール | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々

お嬢の高校の大きなイベントのひとつ、1.2年生の合唱コンクール

午前は課題曲、午後は衣装を揃えて、振り付けもする自由曲

私は、午後から見に行きました


クラス全員が

天使の羽をつける

うちで

ネットで10個購入





      白い服を着て、男子も女子もお花の冠をして

      「君に届け」



男の子と、女の子(カツラをかぶった男子)を

キューピットがくっつけるって

ストーリーにしてるんだって

この制服は、クラスの子の中学の時の制服

最後は2人が抱き合いラブラブ


どのクラスも高校生になると

歌はとっても上手

それぞれのパフォーマンスがとても楽しくて

男子も恥ずかしがらずに、みんな楽しそうに踊っていました


          魔女の宅急便の曲のクラスは

          指揮者が猫のジジジジを抱いてきて、横に置いて

          指揮者はしっぽがはえていて、耳もあったよ




生徒の後の、先生の合唱

生徒が自分の担任の名前を

次々に呼んで

生徒達も、大騒ぎで

とってもアットホームで

団結した学校





順位の発表は、女の子が、最初クラシックを弾いて

途中から、受賞の曲を弾き出すと

そのクラスがキャ~~キャッっと歓声があがる

お嬢のクラスは、3位でした

1位のクラスが、もう一度歌ってくれました



1年生だけ見て帰るつもりだったけど、2年生も見て、

発表も見て、最後までいました

最後の最後の校歌は、みんなが立って

みんなが肩を組み左右にゆれ、とても感動うれし泣き

ほんとに、すてきな学校で良かったね音譜


青春だ~~~~*happy*

夜は、焼肉屋さんで打ち上げクラッカー


      シュシュ君は、4時間半のお留守番

      クリちゃんポコとこのお孫さんに呼ばれて

      帰ってすぐにシュシュと公園へ

      お孫さんとママも一緒に

      暗くなるまでおしゃべりしました


      その後、シュシュは血便することもなく、良かったぁ~

      

       チワワ「きゅうりきゅうり、くらさい」