お洋服を
作ってあげたくて
「ママかパパの
着ない服ない?」
とお願いしてあった
そしたら
わざわざ
古着やさんで
子供のスカートを
買ってきてくれた
ヴァン君の洋服は
迷彩柄とか
ヒョウ柄のイメージ
チェックは珍しい~
「見本の服は?」
「あっ
」
ヴァン君、今着ている服を脱がされた
この見本で、型紙を作って
頼まれたら、すぐにやらなきゃ気がすまないあたし
午前中に布をもらって、すぐにチェックの部分は縫い合わせ
小さい子供の服だったから、布がここで終わってしまって
裾と袖と首をどうしようか悩み
布屋さんへ行ったけど、リブになる伸びる布がなくて
100円均一で、赤のニット帽を購入!!!
でけたでけた~~~~~~~
かわいいでしょ
タートルっぽくしてみた
前、くうちゃんの時に、伸びる生地の服を見本に
全く伸びない生地で作ったら、きつくてきれず・・
すぐに届けたい
夕飯も作らず
夜7時前に
ピンポン
「できたよ
」
早速着せてもらって
ぴったり
「初の赤なの
」
この首、葉巻を吸ってそうなおじさんぽい
それから、買ったけどきつくて着れない洋服を預かってきて
マチをつけてあげるのだ