はんごろし・・・・・? | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々

お父ちゃんは、ゴパンでおもちを作りたかったのだ

おかあさん。「はい、お父ちゃん、作って下さいにっ




お父ちゃんは、もち米を洗って、ゴパンにセットした



顔「結構、熱くなるね~」



顔「もう混ぜるはずなんだけど・・・・動いてないよ・・顔

おかあさん。「なにじ~



スプーンでほじくってみたら、

な・な・なんと、上のほうのもち米は、ヒカヒカ

下は炊けてる

で、ちっとも羽が動かず、こねないじゃんかむっあせる



おかあさん。「も~~~~~、また失敗あっ!!



何がいけなかったんだ!?

羽が動かないってことは・・・・ケースがしっかり下まではまってない

結構奥まで押し込む

すんなり入らないのよふっ

これは、間違える人、多くないか?



で、水を足して、もう一度最初からやってみることにした

だって、上のほうのは、炊けてないんだもん



今度は、こねだした


でも、3カップだと多いのか、しっかりおもちみたいにならなくて、

つぶつぶ残りの中途半端なのになった

缶詰のあずきときなこをのせて


おおへぇ~、おはぎおはぎ




ニコニコにしてあげる♪

娘「”はんごろし”だ。

   あたしは、おもちよりも、

   美味しいかも。」

おかあさん。「何それ?」




もち米の粒が残る程度につくことを半殺し

おもちまでになってるのを、皆殺し



あんこも、つぶあんは半殺し

こしあんは、皆殺し


娘に、教わりましたにっ




ちゃんとしたおもちは、できるのか?