人間が入るくらいの、ダンボールが届いた
なんじゃ、こりゃ
”ゴパン”
ゴパンって、発売当初、予約でいっぱいのゴパン?
また、お父ちゃん、相談なしに勝手に買いあがった
お父ちゃんがいる日に
「お父ちゃんが買ったんだから、お父ちゃんが作ってよ。」
あたしは、説明書を見るのが大嫌い
シュシュがめっちゃ興味をしめして
目の前でピッタリ観察
なかなか、始まらない
で、突然
グオオオオオって
恐ろしい音がしだしたら、
シュシュ、びびってあたしに逃げてきた
「こ・こ・こいつ、動くぞ
」
材料は、白米・水・塩・砂糖・バター
そして、上に、グルテンっていう粉とドライイースト
まず、白米を粉砕
こんな感じになっただよ
で、ビッチャビッチャ言い出したんだ
ガラスの窓に、白い液が飛び散ってる
「ゴパンって、こんなに水っぽいのか???」
でも、誰ものぞこうとせず
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「臭い。煙が出てるよ。」
ひゃ~~~~~~~~~~~~
そこでやっとあけたら、な・な・な・なんと、白いのがビチャビチャにはねまくって
半分はケースの下にドロドロ~~~~
何がおこったんだか、訳がわらかず
とりあえず、ストップだ
これを、雑巾で拭き取るのは、あたしゃ嫌だよ
明日になっちまう
電化製品でありながら、めっちゃ重い赤い物体を下に向け
洗面所のシャワーで、中をジャージャー洗っちった
「このままにしておくと、壊れるかもだから
すぐにまた焼いて、水分を飛ばさなくては。」
リベンジだ
原因を考えた
上のグルテンが、落ちてない
これ、おかしいでしょう 不良品?
グルテンが落ちなかったから、水っぽいままこねだしちゃって
今度は、しっかり観察して、
怖いから、こねだしたら、手動でお父ちゃんがグルテンを入れたさ
うんうん、パンの生地らしくなってきてる
その間に、半分ほど残っていた、白い液をフライパンで焼いてみた
バター味のおもち
娘が美味しいと、どんどん食べた
夕飯後に、ようやく焼けた
もう、ご飯食べたのに、みんなでちぎってちぎって、
「うん、もちもちしてる。ちっともご飯っぽくない。これは、パンだよ。」
半分は食べちゃった
次の日の挑戦
あたしは、玄米を丸一日水につけて発芽玄米にして、白米と一緒に炊きたい人
で、白米と発芽玄米のパンを作りたい
コンロで焼く、ワッフル型で焼いてみよう
全部お任せにせず、生地まで作ってもらって
なんと、今度は、ちゃんと上の粉が自然に落ちた
不良品じゃないらしい
でけた
白米と発芽玄米の
パン生地の
ワッフル
かたい・・・
けど、美味しいよ
母は糖尿病なので、パンを滅多に食べない
「これ、お米と発芽玄米だから」
と、母にあげた
「かたくて、私にはいいわ。アンコール。」