走れ走れ~~~/参観:懇談 | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々


ニコニコにしてあげる♪
風が強いねえ風

今日は、公園では犬友には会えなかった。



ワンワン通りで、

オカピ女の人

フランママあたしプードルレッド

会えたよ!


  


ニコニコにしてあげる♪

 

 

去年の夏に作った洋服が、パツパツなの・・・困

走れ走れ~~~~~~DASH!

廊下で走れ~~~~DASH!

ダイエットだ~~~~DASH!

 

  

 

 

  ニコニコにしてあげる♪

 

 

 

小さいぬいぐるみ、くわえて放してくれません。

引っ張りっこが、好きらしい^-^;

 

 

 

 

  

 



ニコニコにしてあげる♪


 

昨日は、祖母の施設に母と行きました。最近、週に一回くらい行っています。

お手玉をやらせたら、出来なくて・・・顔

そうか・・よし、じゃあ、投げよう。

7・8個、祖母に投げて、また投げてもらいました。

1・2・3月叔母達との旅行に行けなくて、今度こそ14日から熱海に行くんだって。

おばあちゃん、大丈夫?

移動とか、車の乗り降り、きつくない?

桜、まだ咲いてるかなぁ?

どうか、大きな地震がありませんように。


今日は、お嬢の参観・懇談学校だから、シュシュまたお留守番なの。

寝んねしててね。

 

 


授業参観

ジャンジャン、子供達の面白い言葉が飛びかう

とっても元気なクラス

前髪をもちあげてる男子

髪をベットリぬってる男子

短いスカートの女子

うつぶせになっている男子

けだるそうに、教科書を読む女子

中学2年生にもなると、こんなもんよね~^-^;

それでも、とってもおとなしい学年なんだって。

去年の3年生がかなり凄かったから・・

先生が、とっても丁寧で、優しくて

小学校低学年でもいいんじゃない?ってあたしは感じました。

生徒36人中、懇談会に来た保護者 6名げ

 少なっあせるふっ

クラス役員たった1名でいいんだけど、立候補がいなくて、

あたしは、既に広報だからやらなくていいのだにっ

「役員を決めるから、来ないんでしょうね・・・

 この人数で決めるのも・・・僕が、どうにかします。」

先生、保護者に電話してお願いしてくれるみたい。

幼稚園から、11回目の役員決め

こんな事、初めてだわへぇ~


娘は、このクラス楽しいって。

学校は、楽しく行って欲しいGOOD

ほんとに、良かった良かった。