”当たりました”
って、メールがきていて、
「何これ、お父ちゃん?」
「お
当たった
」
って、でもお金いるのよっ
相談なしに勝手に予約する人・・・
深夜にやってる、ゴッドタンって番組の
まさかのマジ歌フェスティバル
地震で、延期になり、4月7日19時からZeppTkyo
娘には、部活をちょっと早退してきてもらって
新橋駅で旦那と待ち合わせ
ゆりかもめで、グル~~っと、お台場見物
おおおおお、ビルだらけやなぁ~
お仕事してる人が、見える見える
綺麗綺麗
でも、電気がもったいないわ・・
久々の東京に、
おのぼりさんのように、外を見ていたあたし
ギリギリに入ったもんだから、立ち見の一番後ろになっちゃって、
見えないよ~~~
どうにか、隙間から・・・
芸人の大きさは、2cmくらいかしら
おぎやはぎのナレーションで、
バナナマン日村
東京03角田&マネージャー
ロバート秋山
劇団ひとり
森山中の大島・黒沢
ダイノジ大地
などなど
オリジナルの歌とか、かえ歌を、マジで歌うの
夜中にやる番組だから、歌詞の内容は、大人向けね
中学のお嬢も連れてったけど・・まあ、ほぼ大人だったわ
なんといっても、劇団ひとりの、トシムリンをテレビで見た時に、大笑いしていて
生で見れた~~~~
エアギターのダイノジ大地のラップがうまくてね、バイト行きなさいよって意味のない歌詞なんだけど、おかしいの。大地が作詞作曲してるみたいよ。
昨日のは、4月20日にテレビでやるって
多分、夜中かな
ライブは3時間だったけど、あれをカットして、どう編集されるのか、また見るのが楽しみ。
お客さんもちょいちょい映ってたけど、あたしたち、一番後ろのほうだったから、映ってませ~~ん
帰り、11時半前、最寄駅を出たら、肩をたたかれ
なんと、チョコちゃん姫ちゃん
ママ
「お仕事、こんなに遅いの?」
「うん。どこ行ってたの?」
「いや~、アハハ~
。芸人のライブに
」
シュシュは6時間のお留守番。
帰宅すると、最初に入った娘にガウガウ言って
「お姉ちゃんどいてっ
」
あたしのところに大興奮で寄ってきて
「ごめんね~~
。ご飯にしようね。」
やっぱり、長くお留守番させると、普段と違う出迎え方だよね。
帰宅してすぐよ、ちょいと大きな地震があったのは