今日は、92歳の祖母の施設へ。
数日前、未明に自分でトイレに行ったら、転倒して脳震盪
病院に連れてって貰って、縫ったんだって。
びっくり・・・・
祖母は、おでこにガーゼがあって、頭にネットがしてあって、玉葱みたいでした。
「あらららら・・・・・・
」
いまのところ、転倒による脳への影響はないみたい。
卵・牛乳・小麦粉・砂糖・バニラエッセンス・抹茶で、プリンもどきを作って。
夕飯に、シュウマイを作ったので、これは両親へおすそわけ。
祖母に、プリンを食べて貰いました。
館内に、音楽がながれて、体操の時間。
その時、部屋にヘルパーさんも母もたまたまいなくて、私は音楽の説明にあわせて体操をしたら、まわりのおばあさんも、やってくれました。
「わたしは、いつ、戻るの?」
ドキッ
一番、答えに困る言葉・・・・・・
「こんど、妹がくるから、妹に聞いて!」
と、ごまかした母。
なんじゃ、その答えは?答えになっとらん
おばあちゃん、お家に戻りたいよね・・・・