ケースに海苔を切って入れてあるんだけど、テーブルに置いておくと、娘はバリバリとおやつみたいに食べるのですよ・・・・・・
シュシュも、海苔が大好きで。
端と端をくわえて、二人で食べてました
今日は、午後娘と横浜へ。
娘にサンタクロースが来ていたのは、5年生までかな。
マジで、信じていました。
「お友達がね、お父さんかお母さんが、夜中に枕元にプレゼントを置くって言うんだよ。何言ってんだろうね
。」って・・・・
6年生で、とうとう・・
「ねえ、本当の事教えて・・
」
「去年のユーフォーキャッチャーは、お母さんがネットで買って、寝てから枕元に置きました。。。
」
「えええええええーーーーー
。そうだったの・・・・
。
そっか・・。私も子供が生まれたら、サンタさんからのプレゼントやってあげよう」
ってことで、去年からプレゼントは一緒にお店に買いに行くことに。
今年は、くまの学校のジャッキーグッズがほしいんだって。
(去年は、ブーフグッズ)
随分迷いに迷い、結局ジャッキーグッズはシャープペンと定規だけ。
これって、学校の文具だから、クリスマスプレゼントにするのは、かわいそうな・・・
あと、冬用のカバンが欲しい。
カバンが1050円からってお店を見つけて、ここで見つけられてラッキー
昔は、ゲームとかおもちゃとか欲しいものがあったんだけど、中学にもなると、欲しい物が改めて思い浮かばないらしくて。
帰宅が遅くなっちゃって、私はすぐに夕飯作り。
「シュシュの散歩、行ってきてくれない?」
「いいよ
」
うひょ~~~~~。今日は娘、機嫌がいいらしい
3月に引っ越してきてから、娘が一人でシュシュのお散歩に行ってくれた事は今まで一度もなく。以前の埼玉では何度か行ってくれていたんだけどね。
玄関で、私がシュシュを抱っこして娘に渡そうとすると、
「ガウガウ、ガウガウ
。何でだよ。僕はおかあちゃんとじゃなきゃ行かないやい
。」
「えええ・・・・
。シュシュをおろしてよ。」
おろしたら、シュシュ歩き出しました。
「行ってらっしゃ~い
」
「お帰り~~~
。どこまで行ってきた?」
「公園の入り口でうんちして、後ろ足でシャッシャッシャってけって、的外れで可愛かった~
で、うんちしたらすぐにシャ~~って帰ってきちゃったよ。」
「え?あ、そう。まあ、良かった良かった
。ありがとうね。助かったわ。」