ピットはビビちゃんとじゃれるのが一番楽しいんだって。
ハッピーピットと、公園へ。
途中、シュシュはお気に入りの場所で途中下車
で、コンクリートの坂のど真ん中で、座り込んじゃって。ゴロ~ン
「こんなところで、何やってんの
ほら、公園行こう」
公園の芝生で、
シュシュ、ハッピーパパに甘えてます
あっちこっちで、甘えて
ハッピーパパが持ってきた、フエルトのロープで、随分と遊んでいました。
ハッピーは、バン君ママの前に、ピッタリくっついて
梅の木に行ったら、久しぶりのお友達
チョコちゃん
随分と、毛が伸びたね~
「キャンキャン
(ボール頂戴よぉ)」
フランちゃんママの前で、ボールをポトンと落として
「投げて!」
7ヶ月になった、姫
抱っこしたら、かる~~~い
シュシュより、長いけど、抱っこしてないみたいに軽いんだよ。
ママに似てる
10時から12時までいたよ・・・・
娘が部活から帰ってくるから、帰らなくちゃ
帰りに、「あら、かわいい!失礼だけど、そのお洋服、いくらなの?」
知らない人にこのサロペットの値段を聞かれたの2回目
「このデニム、500円です
。私、安いのしか買いませんから
。」
「まあ、それならいいわね。でもさあ、どうなの?お洋服って、着せない方がいいんじゃない?嫌がらないの?」
「着せる時は嫌がるけど、着ちゃえば平気です。チワワは、メキシコの犬で、寒がりなんですよ。これでもブルブル震えていて。夏には強かったんですけどね。」
「そうなの!それなら、お洋服必要ね。」
犬に洋服なんか着せて、”親ばか”だわって思う人、いるんだろうね。
もともと、散歩に出るのが、「さー、行こうか。」って、気合がいって。
寒くなると、さらに出るのがおっくうになるし。お洋服で楽しんで、気合入れるのさ
「あらあら、大事なところを私に見せて、これは、何をしてるの?」
「スリスリして~って甘えてるんです
」
「そうなの??」