犬用の鞄って、気に入る物は、結構高くて。
私はどこにでも連れて行っちゃうから、いかにも”犬が入ってます”ってのは嫌なのよ。
洗濯機で洗えない鞄は、犬臭くなって、お風呂場で洗ってもにおいが落ちなくて・・・。
←左:前回作った鞄は、夏っぽい。
で、手作り鞄、二つ目↓。
1200円で、普通のトートバックを購入。
上は、チャックでしまるタイプ。
脇のマチを外し、バラバラに分解。
マチを全部底にして、底の幅を広くして、
両脇には、太いレースを横に3本縫い合わせて。
裏地も一度全部はがして、もう一度縫い直し。
底には、100均で買った、プラスチックの網に、タオルをまいて。
ちょいと日数かかっちゃった。
でもね、ここ2週間ほどかな、
シュシュを鞄に入れて連れて行ってないのですよ。
買い物の時も、必ずお留守番させています。
今までず~っと、シュシュを連れて出かけていたら、左の腰が痛くなってきちゃって・・・・・。
出かける前に、玄関でご褒美をあげると、シュシュはおとなしく私を見送ってくれます。
「僕、寝んねしていい子にお留守番してるよ
行ってらっしゃ~い」
とても、楽になりました。
鞄、作ったけど・・・・・・・