私の唯一の甥っ子(2カ月)に、祖母
(もうすぐ93歳)、母
、私
、娘
の女4世代で、車
で会いに行きました。祖母には、2人目のひ孫
。
まず、我が家に祖母両親が来て、皆でお昼を食べて。シュシュ
、大喜び
。祖母は、「わぁ~~~怖い怖い
」とシュシュにビビって、寿命縮まっちゃったかしら
祖母は犬が嫌いです。
父は放送大学のテスト勉強があるので、バスで家に帰宅。
50過ぎてから免許を取った母が、横浜から東京までナビで運転するなんて、免許のない私は本当に尊敬します。
ついたら、甥っ子は爆睡中。みんなでツンツンしてもちっとも起きず。弟が抱っこして、無理やり起こしてくれちゃいました。弟はうんちの交換もするし、随分とお世話をしているようで、いいパパしているみたい。弟が作った作品の額がいくつか飾られていて、一級建築士の資格を持つ弟は芸術家。
ベビーカー
にぶらさげて、風がふくと、回るのをプレゼント。扇風機で実験したらクルクルと回ってました。
それから、両手で持てる、優しいカラカラなるガラガラ。まだ持てないかな。
以前住んでいた場所で、赤ちゃんを随分預かっていたので、娘も抱っこは慣れたもんです。
「かわいい~~~~~~かわいい~~~~~
」
祖母「足が出ているから寒いよ。」「体温調節してるから、これでいいんだよ。」
私は、色々触って、遊んじゃいました。皆でとっかえひっかえ抱っこの交換。
まだ2カ月なのに、どうやら縦抱きが落ちつくようで、首が座ってないから難しい。
最後は私が横抱きで、ユサユサ、寝ちゃいました。
「近かったら、子守してあげるのにねぇ。」
母 「あんた、頑張ってもう一人産んだら」
私 「はぁ~~。もう一匹犬を買うならいいけど、もう体力が無理だわ。」
大勢に来られて、夜中普段よりも泣いてないかしら