出勤のお父さんをシュシュと駅までお見送り | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々


ニコニコにしてあげる♪-7 今日は娘、富士休暇村へ2泊の旅行。お弁当は容器を捨てられる物っていう事で、ホイルに包んだ、ハムと卵2種類のホットサンド・フライドポテト・ミニトマト・ゼリー。意外にも荷物が軽くて、何か忘れ物がありそうと、不安げにこ。9クラスもあるから、16号線で集合。バスが9台並んでるのって凄そうへぇ~。小学校の修学旅行は、学校まで送ってあげたけど、「お友達と行くから大丈夫ピース」だって。

「シュシュも行く?

「連れてったら、大人気だねあっ!!

「お母さん寂しい?

「寂しいわぁ~う~。」


お父さん、事務所ではなく、直行で9時頃に出ました。久々に、駅までお見送り。
ニコニコにしてあげる♪-6
いつも、2匹の大型犬が同時に吠える場所があって、その手前に来ると、止まっちゃいます。けど、今日は普通に進みました。

「ワンワンわんわん」吠えられたのに、シュシュのしっぽが上がっています。「あれhatena☆☆今日は怖くないのhatena☆☆」「お父さんもいるからだよakn」「ふ~ん」
ニコニコにしてあげる♪-8
行ってらっしゃ~いバイバイ階段の下でお見送り。

「シュシュ、行くよ。」と言うと、向きをかえて、歩き出します。


最近、階段を私に合わせて登ってくれている気がします。以前は、早くて一緒に走ると、私はへろへろでした。
ニコニコにしてあげる♪-5
この服、去年ネットで買ったズボンつきでした。ズボンがどうやら嫌みたいで、切り取っちゃって。さらに、シュシュが大きくなってパッツパツになって。でもかわいいから捨てられず、首の所に切り込みを入れ、人間のTシャツの袖を縫いつけて、スカートみたいにして、リメイクピース。これで、まだまだ着れます。”ニコニコ”の絵で、見ているとこっちもニコニコになれるわはは