「グーグーだって猫である」 小泉今日子が出ている映画をテレビで見ました。
ペット好きな人には、まったり見られると思います。ペットを飼わない人には、ちょっとわからないかも。
猫は町で見かけるだけなので、性質をよく知らないのですが、ギーグーの家の中での行動は、シュシュとよく似ているなぁと思いました。シュシュは、「抱っこ~抱っこ~」と甘える時と、私が抱っこしたくて抱っこすると、飛び降りちゃう事もしばしばで、とても気まぐれ。いつも金魚
のフン
のようにずっと私についてきます。「シュシュは猫みたいだね。」と言われた事があります。
一番気になったセリフ、最初に飼っていたサバという猫が「あなたが私の事をよく知っているように、私もあなたの事をとてもよくしっています。」私は、シュシュの事を他の誰よりも一番良く知っていると思っています。シュシュは、一日中私の事を観察しています。シュシュは、私の事をとても良く知っているのでしょうね
。
「あの時、あなたは泣いていました。」と、キョンキョンが玄関で泣いていると、サバが来て、サバを抱いて泣いていました。私にもあります。とても悲しい思い
をしている私を、シュシュは気づいてくれて
、ペロペロなめて慰めてくれて、大人しく私にく抱かれています。私は、シュシュをなでながら、おお泣きして
、すっきりします。
サバが死んでしまって、やる気がなくなり、新しい猫を飼おうかどうか・・・。ケーキのケースのでかい番の中から猫の赤ちゃんが出てきた時、シュシュが我が家に来た時の事を思い出しました。あの時が私の新しい日々の始まり。
私は、犬がいない日々は、もうあり得ません。多頭飼いをしている人が、「歳をとった犬と、若い犬といるの。途切れるのが嫌でね・・・」と言っていました。亡くなってから買うより、亡くなった時に既に他の犬がいて欲しいという気持ち、とてもわかります。「亡くなったら1年は飼わないの。」と言う方がいました。私は、最後はしかり付き添ってあげたい。そして、シュシュが死んでしまったら、シュシュに似た子を探しまくって、すぐに飼いたくなるでしょう。人間と違って、ペットはお金で買えます。それでいいと、私は思います
。
「二代目の犬は得です。最初の犬の分もかわいがってえるから。」どうしても、重ねて見たり比べたりしちゃうんでしょうね。私は、シュシュが初めて飼った犬で、シュシュよりも良い子は他にいないって、そう思っています。
あと、15年生きてくれるでしょうか娘はお嫁に行ってますか
私は、55歳
私が選んで買った犬です。我が家に来た事で、シュシュは幸せであって欲しい。我が家が一番であって欲しい
。私の視野を広げてくれて、日々の生活を変えてくれた犬だから。
この映画を作った人は、13匹猫を飼っていると旦那が言っていました。13!!!!!。家の中に、あらゆる所に猫が寝ているんでしょうね。名前を間違えそう。
私は、シュシュ一匹を、思いっきりかわいがります。