お父さんとシュシュと和菓子を買いに | ニコニコにしてあげる♪

ニコニコにしてあげる♪

シュシュとのんびりな日々


ニコニコにしてあげる♪-1 「今日は駅の方に行こう」とお父さん。何しに行くのかしら?

歩きだしてから「大福とか買おう。」とお父さん。「私、お金持ってないよ!」「俺あるから。」駅の途中の和菓子屋さんがずっと気になっていたようで。

私はケチだから、買うとしてもスーパーで5つ入り、更に賞味期限近くて割引って時しか買わないから・・。


1個120円の手作り大福は、私としてはかなり贅沢。

あと、みたらしとずんだとあんこ。
ニコニコにしてあげる♪-2
シュシュ君、お父さんとお母さんとのお散歩が嬉しくて、とってもいいお顔してます。おだんごやさんからいいにおいがして、シュシュも入りたくて入りたくて。
ニコニコにしてあげる♪-3
帰り道、お父さんは神社をじっくり見ていて、「お父さん来ないな~」と、シュシュ待ってます。

大福、甘さ控えめで、美味しかったよ。


午後は、松原商店街という、安い八百屋や魚屋さんがある商店街に初めてお父さんとシュシュで、自転車で行きました。

さば3匹で200円!以前母が買ってきて分けてくれたけど、今日はやめとこう。

きゅうり5本100円、三つ葉3束100円、スイカ半分750円、筍2本で400円、茄子10本で250円などなど。

八百屋さんに看板犬のチワワがいて、かわいいのなんの。小さいけど11歳だって。毎月トリミングに3800円かけていて、リードをすると動かなくなるから、リードなしで家からここまで自分で歩いてきちゃうって。うひょ~。

ブルーバードというペットショップに初めて行きました。チワワの赤ちゃんが沢山。20万弱のホワイト&クリームの子が、めっちゃかわいくて「抱っこしますか?」と声をかけられちゃいました。「ここにチワワいるので!」とシュシュを見せて。もう一匹いたら、ほんとに毎日犬とたわむれて、幸せだろうなと思うけど。赤ちゃんが2人いるようなものだから・・。シュシュはペットショップに行くと、ブルブル震えています。