こんにちは!

こやながわです。

読みに来てくださりありがとうございます!

 

3連休の中日。

いかがお過ごしですか?

私は、ドラマ&占星術三昧で

楽しむぞー!と意気込んでいたのですが

確定申告に着手していなかったことに気づき

泣く泣く楽しみを我慢して申告へ…。

一応、申告は済んだので

これから残りの休みを楽しみたいと思います!

 

さて、ドラマの話に進みますが

『アンサンブル』といえば

毎回瀬奈の心の声から始まるのが定番でしたが

第6話ではまさかの展開!

 

楽しみにしていた私の心を見透かした?

思いっきり不意を突かれた形で

ドラマが始まってました。

 

 

 

 
そして今回、特に印象に残ったのは
交際をオープンにするかどうかで
揺れる瀬奈と真戸原が
それぞれの本心に気づくシーン。

自分たちと似た状況にいた
弁護依頼人たちの本音を知ることで
二人の心にも変化が生まれました。
 

瀬奈:真戸原くん…ごめんね。 私もめぐみさんと一緒。
みんなに気を遣わせちゃうとか言ったけど…そんなの建前で。
ほんとは恥ずかしいとか、公私混同してるって思われたくないとか…
自分のことばっかり考えちゃってた。

真戸原:僕もです。
関係を秘密にしてたら、小山さんがいなくなってしまう気がして…不安で…。
でも、小山さんが言いたくなるまで待とうと思います。

相手のことを思って伝えているつもりの言葉。
でも、それは本当の気持ちではなく

“建前”になってはいませんか?

 

時には、自分でも

本心に気づかないことがあったりしますよね。

自分自身の本音に気づくことって難しいもの。
でも、もし大切な人に

伝えたい想いがあるなら

勇気を出して言葉にしてみることも大事。


瀬奈と真戸原のように

何かをきっかけに自分の気持ちを見つめ直し

相手に伝えることの大切さを感じる回でした。

 

 

 

 
せっかく二人の関係が良くなったのに
予告を見ると
また何か波乱が起こりそうですね。
 
次回、瀬奈と真戸原との関係は
どうなるのか。
そして、二人を取り巻く周囲の人たちの
問題はどうなっていくのか。
 
次回の放送を楽しみにしたいと思います!