こんにちは、体が喜ぶコミュニケーション術の専門家
こやながわです。
読みに来てくださってありがとうございます!
昨日、今日と次男の病院巡りです(汗)
いつも待ち時間に何かできないか…
と思うのですが、結局何もできず。。。
唯一できるのが、ドラマを回想することですかね。
今日も最終回を迎えてしまった
『あのクズを殴ってやりたいんだ』
のことで頭の中を埋め尽くしてました(笑)
ほこ美と海里の関係がどうなるのか…
ということも、もちろん注目してましたが
特に心に残ったのは、海里と悟の会話でしたね。
力強い言葉が胸に刺さりました。
ドラマ開始29分17秒〜
海里:大地さんの命を奪った俺が
自分の人生なんか考えちゃいけない。
そう思って…
でも、それは違うって気づいた。
どんなに苦しくても
自分を許せなくても
前に進まなきゃいけない。
だから、俺は前に進みたい!
悟:勝手なこと言うな!
海里:お前も前に進んでほしい!
悟にも、ちゃんと自分の人生を生きてほしい。
過去に何があったとしても
私たちの人生は一度きり。
その中で、後悔や苦しみを抱えながらも
前を向いて歩き続けることが大切。
「前に進む」ことは簡単ではありません。
時には自分を許すことができなかったり
過去に縛られたりすることもあると思います。
でも、それでも立ち止まらず
一歩を踏み出す勇気が必要なんですよね。
海里の言葉は
私たちの背中をそっと押してくれるように感じました。
あなたはどう感じましたか?
「ドラマからSSDが推奨するコミュニケーションを学ぶ」
最終話では『継続は力なり!』という言葉も
多く聞かれました。
続けることの難しさ。
続けることの大切さ。
そのことも
ドラマから学ばされたなぁと思います。
終わってしまって・・・
悲しい(涙)
ほこ美と海里のこれからも
観てみたかった!

