こんにちは、体が喜ぶコミュニケーション術の専門家
こやながわです。
読みに来てくださってありがとうございます!
そんな気がかりなことがある中ですが
まだ起こってもいないことだけに
心を奪われてしまうのももったいない!
ということで、いつも通りドラマは観ましたよ!
昨夜は『西園寺さんは家事をしない』でしたね。
ご覧になりましたか?
ドラマ開始13分55秒〜
英美里:エリサさん!私生活の話も聞いてくれるって
言ってましたよね。
武田英美里、24歳です。
今、中学の同級生といい感じなんですけど
相手が本気なのかどうか、毎日不安で…。
西園寺:不安な時はね、いも焼酎のお湯割りを飲むといいんだよ。
エリサ:大切なのは、相手の気持ちより武田さんの気持ち。
相手を言い訳にするような人間になっちゃダメだからね!
亜希:小杉亜希、34歳。
二股されている気がします〜。
西園寺:はぁ?そんな男ねぇ、鼻に日傘突っ込んで
バッてやってぐ〜っ。
エリサ:話し合うしかない。
もしそれができない相手だっていうなら
二股より、そっちの方が問題かもしれないね。
千沙子:佐藤千沙子、51歳。
今度、旦那と久々のデートなんですけど、
何を着ていったらいいのか…。
西園寺:そういう時は、袖をくるくるっと
巻き上げるといいらしいですよ。
エリサ:好きなものでいいです。
自分にウソをつくのは疲れます。
エリサが回答する前に
西園寺が答えていますが
エリサと違ってかなりの的外れ!
なので、文字を小さくしています(笑)
そして、3つの回答はどれもその通り!ですね。
特に、
『話し合いができないなら、二股よりそっちの方が問題』って
そこに気が付くエリサの視点が鋭い!と思いました。
カッコ良すぎるエリサ。
西園寺のように、どこかしら抜けてるところがないか
掘ってみたくなるところです(笑)
「ドラマからSSDが推奨するコミュニケーションを学ぶ」
楠見くんの気持ちはどうなんでしょう?
瑠衣への気持ちも
もちろん強く残っているのでしょうけど
西園寺に対しては???
次回の第9話で、はっきりするのかなぁ?
ひじょーに!気になります!!!

