こんにちは、体が喜ぶコミュニケーション術の専門家
こやながわです。
読みに来てくださってありがとうございます!
6月最終日の日曜、いかがお過ごしですか?
ドラマが放送されている最中は
朝からずっとTVerにかじりつきの土日なのですが
まだ本格的に始まっていないので
しずかーな一日が始まっています(笑)
さて、今回の夏のドラマで
かなりの注目を浴びているのが
月9の『海のはじまり』
皆さんも、チェックしていますか?
さまざまな“親”と“子”のつながりを通して描かれる“家族”の物語だそうで
要、要、要チェックですね!
なんといっても、コミュニケーションの始まりは
「親子」から。
子どもは親のコミュニケーションの形を
真似て身につけていきます。
なので、親がどんなコミュニケーションを図るかが
子どもの人生に大きく影響を与えます。
このドラマではどのような親子のやり取りが見られるのか
私にとっては、確実に目が離せないドラマです!
いよいよ明日放送!
う〜、待ちきれない〜!
明日を楽しみに
今日一日もがんばろー!
「ドラマからSSDが推奨するコミュニケーションを学ぶ」
第1話の完成披露試写会が都内であったそうですね。
地方に住んでいると
こういうチャンスはほとんどないので
やっぱり都会は羨ましいな〜。
試写会に行かれた方の
感想を聞いてみたい!
誰か行った方、いないかな???

