こんにちは、体からのシグナルを読み解く専門家おにぎりこやながわです。

読みに来てくださってありがとうございます!

 

 

金曜ロードショーで

映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』が放送されるというので

テレビのチャンネルを長男に奪われた母・私です。

 

なので、今朝は朝から3本立て続けにドラマをチェック!

『イップス』・『9ボーダー』・『JKと六法全書』

すべてご覧になりましたか?

 

 

 

 

 

 

 

それぞれストーリーが面白くて

また続きが見たくなるドラマでしたね!

 

しかし!

私の場合、面白いだけじゃダメなのです。

記事にできるネタがないと・・・

 

 

で、ネタはあったのか?

 

・・・

 

ガーン!!!

決定的なネタを発掘できず。

 

特に、『9ボーダー』は

3姉妹が登場するドラマだったので

これは『複数対1のコミュニケーション』が出るのでは!と

期待していました。

 

で、ドラマ開始45分〜

長女・六月と次女・七苗が

二人で三女・八海に詰め寄るシーンはあったのですが

ん〜、この複数対1はびみょ〜ということで

決定打とはならず、

面白かったものの、何かスッキリしない感じで

見終わってしまいました。。。

 

ちーん。

 

 

「ドラマからSSDが推奨するコミュニケーションを学ぶ」

 

 

今の私は、花子のくそより下かもしれません。

JKと六法全書を見た方でないと通じないセリフですね(笑)

 

4月スタートドラマでほとんどネタが見つけられず

たいした記事が書けてないのが

本当に悲しい〜

 

 

諦めないぞ!