こんにちは、体からのシグナルを読み解く専門家おにぎりこやながわです。

読みに来てくださってありがとうございます!

 

 

火曜ドラマ『Eye Love You』

各ドラマが最終回を迎える中、

来週まで、ドラマの放送があるのは

本当に嬉しい〜☆

ありがとうございます!TBS様(笑)

 

 

 
先週同様、テオと侑里を別れさせるために
今度は、韓国人投資家のミン・ハナがテオに伝えるシーン。

ドラマ開始25分55秒〜

 

テオ:僕は侑里さんが好きです。

2人が同じ力を持っていても

その気持ちは変わりません。

ミン・ハナ:あの絵本の結末は知ってるよね?

一緒にいちゃ駄目なの。

何か起きる前に別れた方がいい。

テオ:僕が決めることです。

その責任も僕が負いますので。

ミン・ハナ:だけど…

テオ:過去に、どんなことが起きたって

絵本の結末がどうだって

僕は絶対に別れません。

心配してくれて、ありがとうございます。

 

人は1日に最大3万5000回の選択をしているといわれています。

その選択の基準を、

「良いか悪いか」で選択するか

「好き嫌い」で選択するか

あなたは、どちらで選択していますか?

 

私たちは、相手を説得させたい時

そのことが「良いか悪いか」で伝えがちです。

ミン・ハナも、もれなく…

『何か起きる前に別れた方がいい』と伝えてしまっています。

 

でも、この問題はテオの問題。

決めるのはテオ自身。

なので、良かれと思って「良い悪い」を伝えるのはNG!

伝えられるのは、ミン・ハナ自身の気持ちだけ。

 

たとえ、自身の経験から

それが「良かったこと・悪かったこと」だったとしても

相手にとって「良いこと・悪いこと」とは限りません。

自分の基準で相手に押しつけてしまうのはNGなので

要注意ですね!

 

 

 

 

 

 

「ドラマからSSDが推奨するコミュニケーションを学ぶ」

 

今日は、宇宙元旦の日☆

今年一年、叶えたいことは決まりましたか?

 

私は、今年から始めたこのブログ記事

「ドラマからSSDが推奨するコミュニケーションを学ぶ」を一年間続けて

一人でも多くの方に良好な人間関係を築いていってほしいと思います。

 

 

 

今日は「となりのナースエイド」が終わっちゃったので「婚活1000本ノック」

最終回にネタあるかなぁ〜???