こんにちは、こやながわです。

読みに来てくださってありがとうございます!

 

土ドラをご覧になりましたか?

『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』

 

ようやく家族4人の心が

少しずつ通じ合ったかな…と思った矢先

父・誠が職場でまた新たな困難に直面。

悩みの波は続きますね。

人生、悩みとともに歩むものなのでしょうか…。

 

 

 

 

今回、特に心に刺さったのは

高校生のセリフです。

ドラマ開始34分頃のシーンで

彼が言った一言が今も頭から離れません。

 

 

沖田は、周りのノリに合わせて

自分に嘘をついたりしないじゃん。

自分の気持ちに嘘をつく…。

このセリフには思わず立ち止まりました。

 

普段の生活の中で

私たちはどれだけ素直に自分の気持ちと

向き合えているでしょうか?

 

「こう言ったら相手にどう思われるだろう」

「波風を立てたくないから」

といった思考が働き

自分の気持ちを押し殺してしまうことも

少なくないのではないでしょうか。

 

この週末は、自分に嘘をつかずに

素直な気持ちで過ごしたいと思います。

 

 

 

 

「ドラマからコミュニケーションを学ぶ」

 

我が家の息子たちは

この春から中学生になります。

 

このドラマに登場する高校生たちのように

いつか深く考えた言葉を

伝えられる日が来るのかな…。

 

今はとにかく

子どもたちとの信頼関係を築くことを

大事にしたいですね。