こんにちは、こやながわです。

読みに来てくださってありがとうございます!

 

1月に入り

新しいドラマが続々と始まりましたね。

 

その中でも注目したいのが

月曜9時放送の

『君が心をくれたから(フジテレビ)

 

 

 

永野芽郁さんが

フジテレビの月9で初主演を務め

山田裕貴さんとの共演で送る

ファンタジーラブストーリーです。

 

舞台は長崎の異国情緒あふれる街並み。

過酷な奇跡が巻き起こす物語が

どのように展開していくのか

非常に楽しみです!

 

 

<心に響いたセリフとテーマ>

 

タイトルに「心」という言葉が入っていると

感情をテーマにした

ドラマを深掘りしている私としては

見逃せません!

 

第1話では

主人公の雨ちゃん(永野芽郁さん)と

太陽くん(山田裕貴さん)が

それぞれ抱える「できない」という思いに

注目しました。

 

「自分は必要とされていない」

この感情が

好きだったことへの情熱を失わせてしまう。

 

こうした状況、実生活でもよくありますよね。

たとえば、趣味や仕事で評価を気にしすぎて

「好き」という気持ちを見失ってしまうこと。

 

ドラマはファンタジーの要素が強いですが

そうしたテーマが含まれているところに

共感を覚えました。

 

 

<見どころと感想>

 

普通では考えられないストーリー展開が

どのように私たちに

「心のあり方」を問いかけるのか。

 

第1話のラストでは思わず

「次が気になる!」と叫んでしまいました!

 

今後の展開に期待しつつ

様々な視点で楽しみたいと思います。

 

あなたはどう感じましたか?

ぜひ教えてください!