こんにちは、体からのシグナルを読み解く専門家こやながわです。
読みに来てくださってありがとうございます!
興奮しながら、2記事目を書いています(笑)
私が、思わずある方に写メしたくなった部分はこちら・・・
“ それは、自分のために描こうとしているのか?
それとも人のために描こうとしているのか?
人のために描くのはいいけれど、
そこに自分の喜びもないといけない。
人のためにやって人が喜んだとしても、
自分がまったく喜びが感じられないんだったら、
それはやめとけ ” 引用:『今日、誰のために生きる?』
仕事で働いていても、ママ業をしていても
ついつい『人のため』になってしまい
自分のことを忘れがち・・・
今、この瞬間、取り組んでいることに対して
自分が『喜び』を感じているかどうか。
この感情が、自分が取り組むのに相応しい
『判断基準』になるのだ!と気づかされました。
2024年の指標の一つが決まりました☆
とある方・・・ブログを見てくれるかなぁ〜♪
カバー画像の「キリン」にも意味があります!