こんにちは、体からのシグナルを読み解く専門家こやながわです。
読みに来てくださってありがとうございます!
前回の記事はこちら
さて、前回までの記事のおさらい
・体はメッセージを伝えたくて症状を出す。
・その症状を出している体の声を聴くには、まず「足上げテスト」を行う。
・足上げテストでわかることは4つのジャンルについて。
・その4つのジャンルとは
① 1対1のコミュニケーション
② 複数対1のコミュニケーション
or 日常生活に取り入れているもの
③ お金
④ 進路・仕事の方針 である。
では・・・
そもそも、なぜ体はメッセージを出してくるのか
病気や怪我って、
辛いです。
痛いです。
苦しいです。
伝えたいメッセージがあるなら、もっと優しい伝え方で伝えてほしい
そう思ってしまうのは私だけでしょうか。
そして、人って何のために生きているの
辛い思いをしながら・・・
痛い思いをしながら・・・
苦しい思いをしながら・・・
さてさて、なぜでしょう
今回の問題にいいですね
人は何のために生きているのか?
考えついたこと、コメントしてくれたら嬉しいです!
小さくつぶやいてみる・・・笑