水コレクター。 | マニアの受難。

マニアの受難。

響きとノリとちょっとしたア●イによる、だらーっとした完全自分趣味ブログ。テキトーです。

月一企画が、二ヵ月で終了してしまってちょっとしょんぼり気味の、ひろっぴんですが皆様いかがお過ごし?(゚Д゚)ノ イカーガ
はー…残念だなぁ……(´・ω・`)
次の時、ちゃんと認識されるかしら?(笑)

てなわけでぇ。
先週末にはこんな所に行ってきました。どん。
マニアの受難。
……(`∀´)ナンテネ

本当はこっち。
マニアの受難。-201206231354000.jpg
名古屋城!
体育館は城と同じ敷地内にありましたの。いやいや、名古屋城は広いしデカかった。あ、天守閣からの風景、撮らなかった……(^_^;)

マニアの受難。-201206231406000.jpg
鯱さんです。これは展示物の模型。でもデカい。

マニアの受難。-201206231348000.jpg
加藤清正さんです。熊本の武将さんじゃないっけ?って思ってたけど、後輩の歴女に聞いたらどうやら愛知出身だそうで。
城内の広場?で、おもてなし武将隊のイベントが行われてたり。毎回全員がいる訳ではないのね。今回は、前田慶次・前田利家・加藤清正の三人。ちょっと見たけど……残念ながら興味が無かった……歴女じゃないしな…(´・ω・`)。
なかなかの盛況でした。

次はここー。
マニアの受難。-201206231627000.jpg
南極観測船ふじです。……全体像を撮るの忘れた……(^_^;)

マニアの受難。-201206231609000.jpg
恐くてこれしか撮れなかった、厨房。入ってすぐが食堂なんだけど、厨房にはマネキンさんが……。あまりのリアルさと船内が狭くて暗い事もあって、コワイの何のって……あのマネキン((>д<))。あ、画像は隊員さん達のお食事はこんなでした、の画像。
厨房の設備はなかなかのもので、パンを発酵させる機械に焼く機械。フライヤーやらなにやら…素晴らしい設備なんです!コワイけど…(主にマネキン)。
あとは船内を見て回ったけど…機関室や居住区にあのリアルマネキン達が……。船内設備などにはなかなか興味深いモノがあったけど、マネキンには凹む(だって動き出しそうなんだもん)(いや絶対動いてるって!)。
↓そうそう案内の看板にこんな事が。
マニアの受難。-201206231919000.jpg
お薦めかいっっ!!(笑)

マニアの受難。-201206231529000.jpg
あの、南極物語で有名な、たろじろの銅像。

マニアの受難。-201206231531000.jpg
南極観測船ふじがあるのは、ここ名古屋港。素敵な風景なのにただ今、絶賛風邪ひき中で潮の香りがいっさい分からず。
名古屋港には、ポートビルなる施設があってそこに海洋博物館かありましてね、そこにも行きました。もうね、チープな感じが……(笑)そんなわけで画像はありません!

次はここー。
マニアの受難。-201206231920000.jpg
名古屋港水族館。
10年くらい前に一度来たことがあったけど、もうあんまり…いや全然覚えてなかった。城ではしゃぎすぎたせいで入場締め切りギリで入るってゆー、だからかなりの駆け足で色々見てきました(>д<)。

マニアの受難。-201206231636000.jpg
入ってすぐにイルカちゃんたちが。……早すぎて撮れん。

マニアの受難。-201206231652000.jpg
マンボウ。

マニアの受難。-201206231712000.jpg
ペンギン。

マニアの受難。-201206231646000.jpg
ベルーガ。
北館と南館と分かれていて、確か昔来た時は北館しかなかったよーな……。

お夕飯。
海洋生物を見たってゆーのに、大好きレッドロブスター!
マニアの受難。-201206231750000.jpg
クラムチャウダー。

マニアの受難。-201206231753000.jpg
パエリア。

マニアの受難。-201206231759000.jpg
1匹頼むともう1匹ついてくるというので、2海老です。これはおかわりではないよ。しばらく海老はいらんなぁーってくらい海老を堪能したのに翌日、海老天食べてたよ(^_^;)
マニアの受難。-201206231900000.jpg

次はここー。
マニアの受難。-201206231953000.jpg
名古屋テレビ塔。
恋人達の聖地へ、女同士で飛び込みましたが何か。

マニアの受難。-201206232000000.jpg
何年か前に来た空中庭園(勝手に命名)が眼下に。

マニアの受難。-201206232001000.jpg
テレビ塔から見た観覧車。……遠いな(笑)。名古屋っこは乗らない?らしい。てか、がらがらだった。

マニアの受難。-201206232027000.jpg
観覧車。割と高さがあって、てっぺん過ぎてからがちょっと恐かった。

マニアの受難。-201206232030000.jpg
観覧車から見たテレビ塔。観覧車乗ってからテレビ塔へ行けば良かったなぁ。

で、何しに行ったかというと……観光?
いやいや、マスターの美味しいそれは見事に美味しい珈琲を飲みに行ってきたんです!
国体愛知県予選です!!
……うーん、何があったっけ?(鳥か)
……まいっか!(*´∀`)アハハン♪
(え)