■わーるどかっぷ2011 さいしゅうらうんど。 | マニアの受難。

マニアの受難。

響きとノリとちょっとしたア●イによる、だらーっとした完全自分趣味ブログ。テキトーです。

注:うざい文章が満載です、お気をつけて。


わーるどかっぷも終わりましたなぁ。へたに2勝とかしないで全敗しといたらあの人更迭出来たんじゃね?なんて思ってるひろっぴんですけど皆様いかがお過ごし?

まず、先週金曜日は忘年会でした。ぐうたら幹事たちによる、ぐうたら幹事たちの為の、おふらんすでしたの。
たまにはこういうのも良いよね!

資金がなかなか充実していたので、ちょいと豪華なお値段のコースにしてみました。
マニアの受難。-NEC_0240.jpg
↑本日のオードブル カリフラワーのババロア。
マニアの受難。-NEC_0241.jpg
↑帆立貝とコンソメジュレのカクテル。
マニアの受難。-NEC_0242.jpg
↑季節野菜のスープ(季節野菜……忘れた)。
マニアの受難。-NEC_0243.jpg
↑オマール海老と魚介のロースト フレッシュトマトのソース。
マニアの受難。-NEC_0244.jpg
↑お口直しのシャーベット(シャンパン)。
マニアの受難。-NEC_0245.jpg
↑牛フィレと肉とフォワグラのステーキ ロッシーニ風。
マニアの受難。-NEC_0247.jpg
↑デザートのケーキ。

立食ではなくてちゃあんと席に着いてサーブされましたの。全てにおいてボリューミーでしたが、いやはやうまー(*´д`*)うまー!残さず頂きましたわ。幹事やってよかった( ´艸`)

私がウフフ(*´∀`)人(´∀`*)オホホな時間を過ごしていた時、お友達からメールが。何かしら?と思えば、
『ここへきて、修さんスタメン!』


……(゚Д゚)ハテ


……すためんっておいしいの?ハテ(゚Д゚)オイシイノ?
いまさら!!!
そりゃ自信も無くすわ!つか、あんな上司のために自信とか無くさないで良いよ!!勿体無い!!
てな訳でぇ、最後の最後にご出陣な修ちゃんを見るために、行ってきましたイタリー戦。
マニアの受難。-NEC_0250.jpg
■そんなこともあったね(こっからが特に文章ウザイです)■
代々木です。8月以来の代々木です。代々木だって分かってるのに思い浮かぶのは東体ってゆー。いや試合見るならやっぱ東体の方が良いよねー、とお友達とゆーとりました。修ちゃんのご出陣がロシア戦だけだったら本当に何しに行ったんだろうって思い悩む所だったけど良かった。コートの中に赤い可愛いコちゃんがおりました(あれ?黒だっけ?)。そういや心変わりしたから(きっぱり)ここいらで……なんて思ったけど先に国際戦見ちゃったよ。巷で噂の紹介V。これ放送してほしかったなぁ。なにしろあれ見た時がここ1のテンションだったからうちら(爆)(どこで、とは言いません)。修ちゃんあれ撮った時、恥ずかしかっただろうなぁ!それ直で言いたいなぁ!言ったら嫌がられそうだなぁ!(笑)地上波、ぴんぴんにあんなナレさせるくらいなら紹介V流して欲しかったよ(;-_- (連敗のナレって可哀相)。前回のわーるどかっぷでもジャンプを見たから今年もとりあえずせくしーぞーん見とくか!!って思ってたら禁止されたのね、試合前のパフォーマンス。知らなかった。インターバルでPV流れただけ。毎回思うけど、なんで国際戦はこんなに人が入るんだろう?よくある学生で席を埋めるって訳でもなく。いやジャージ軍団も居たけどね。やはりテレビ効果はごいすー。そういや上の方に応援団がいたねぇ。周りはバンバンバルーンで応援してたけど、私は持ちませんでしたの。そうそう、MIPだっけ?イタリーの選手が表彰された後、近くに居た赤バボに興味津々!!1人が近づいたら他の選手も近づいて2~3人で赤バボ襲撃!!(爆)担がれてた(大爆)スタッフさんが慌てて止めに入ったけどまだ遊び足さそう(笑)そういやブラジルの人たちも赤バボ担いでたなぁ。バボは担ぐ物ではありません!いやー試合はなかなか酷かったねぇ。負けるにしても2セット目は取れたよ。つか勝てる試合を落としました。イタリーも「あれ?こんなんだっけ?」って感じでちぐはぐしてたし。ごりちゃんは本調子じゃなかったね。早くタカヒロと交代させたらよかったのに、なかなか交代しない上にワンブロとか意味分からん。すーさんはどーした?終いには、やっと隆弘と交代させようとして指示出したら『いや、ワンブロで出ました!』ってゆーゼスチャー付き声が生簀から一声に!!(爆)あのかんとくおかしいよ。肝心な所で交代枠使い切るとか(爆)最後のサーブミス、やるんじゃなかろうかって思ってたら、本当にやった(笑)ストレッチの時、ごりちゃん泣いてた。こんなんじゃ潰されかねない。うさーもこんな時のキャプなんて、気の毒やわ……。今回は、初出陣の修ちゃんを愛でる為に行ったのであって応援ではありません。
以上。


お昼ご飯。
インド・ネパール料理屋にて。
マニアの受難。-NEC_0248.jpg
↑野菜カレー、マトンカレー。ナンじゃなくてサフランライス。
マニアの受難。-NEC_0249.jpg
↑シシカバブ、タンドリーチキン、サラダ。ドレッシングが最高。
うまかー。
でもこれはインド料理だよね?ネパール料理ってどんなんだろう?
イボンヌ、行きたかったなぁ(爆)それとネスカフェも。代々木、もう無いなぁ。まぁ東体の時に行けなくも無いが。