■「ストレスフリー」にはまだ早くない? | マニアの受難。

マニアの受難。

響きとノリとちょっとしたア●イによる、だらーっとした完全自分趣味ブログ。テキトーです。

注:非常に文章がウザイです。読む際はお気をつけて。

……(´Д`;)ウエェー

ってな訳でぇ、17・18日は『平成23年度第61回中部日本6人制バレーボール総合男女選手権大会』でした。ギフです!!
行ってきちゃったギフだよ!
いやー熱かったー(>д<)ー!近ちゃんもそう書いてたけど……。
つか、近ちゃんの文章がかわええぇ(*´д`*)モエー
書き出しがかわええぇ(*´д`*)モエェー

……Σ( ̄ロ ̄;)ち、違った!(違く無いけど)(近ちゃんは何にしたって可愛いんだけど!)(修ちゃんとは違った可愛さです!)

略して中総ってきたんですどギフー!(何回ゆーの)。
あの体育館、本当に死ぬほど暑くてサウナ状態だよ……。よく熱中症とか出なかったなぁーって感心する。
一応扇風機が回ってたけど、全然効いてないの(;´д`)ずっと扇子で扇いでた。近くにいればなんとか……いや近くに居ても暑いものは暑い。体育館中の空気が悪かった(;´Д`;)
選手も汗で滑りそうになってたり。ユニが汗をたっぷり吸って身体に張り付いたり、アンダーが透けて見えてたり(特に白ユニ)。

で、あろっコですが。
芦別に行ってる人+ジュニア以外が全員ベンチ入り。
全く試合に出無かった人。
初老会最年長コンビ。
仕方なく試合に出た人。
ぽい。
間違いなく試合に出た人。
玉子・近ちゃん・あいちゃん・もっちゃん・王くん・殿様先生・角さん・ゆーじ・大木君。
注:ぽいの『仕方なく』は玉子の足がつって、「キャイーン!!」てなって(@近ちゃん)たからで(笑)(『仕方なく』って悪い意味じゃないのよ;)。玉子の足が直ったらお戻り遊ばされました。

当然今回のキャプテンは、ただ今三島を治め中の殿様先生だと思っていたのですが。
なんと。角さんでした(爆)……Σ(゚д゚lll)カクサン!!?
今回はキャプテンマーク用テーピングしなくて良いのかと思ったら、もう早い段階で無くなっていた模様(笑)
それとプロトコルのサーブ練習で、殿様先生とおじいに混ざってレセプに入ってるじゅうななばん……。
(*´艸`)へっぴり腰!!(爆)
いやほんっと!リベロで出ちゃえば良かったのにねぇー(`∀´)ー!(中総、セカンドリベロは無いけど)

今回は若手を試す大会だよねーって事で臨んだ(と思われる)あろっコ達。
センターどうするんだろう?まさか篠出しちゃう?それとも王くん?(笑)それとも……? と色々憶測が(身内で)飛んだけど。
なんと。ゆーじがセンター……Σ(゚д゚lll)ユージ!!?
いやー……勿体ないなぁ(>д<) もうだいだいゆーじは育ったから後は良しなに(ノω`*)って感じですかそうですか。
あ、詳しい試合内容とかはちゃんとレポ出来る方の所へ行ってね!(丸投げ) にしても、ちょっとゆーじがセンターって意味が分からなかった。
そんなゆーじくん。大同特殊鋼戦で殆どサーブが入らず、試合後ストレッチや着替えに行く仲間をよそにせっせとサーブの練習をしておりました。その甲斐あって岐阜クラブ戦ではいつものゆーじらしいサーブが入ってました。
各試合のスタメンはアロ公式に載ったんで書きませーん。まぁうろ覚えだしー。
まぁ中総を観ての感想は『大丈夫かなぁ…(;´д`)…』です(スタッフ含め)。
アロの柱がチーム力ならもっと底上げしないと。弱体化すると思うのです。新人はともかくね……(新人もだけど)。

■■■■■■■■

中総の後、
土曜日は、妄想競馬で第2のサウナでした(THE☆内輪ネタ)。まぁまだここは入り口程度なので、これからです(え)
日曜日は、ツンデレで第2のサウナでした(THE☆内輪ネタ)。次……あるのかしら?

涼しい→暑い→涼しい→暑い→涼しい、を繰り返すと最終的には頭が朦朧とするのね……ヽ(;´Д`)ノ
ちょっとおかしくなる瞬間があって焦りました(^_^;)
恐かったよ、あれ……。
つか、サウナは一日一回だね……(´・ω・`)ショボーン

コメダ珈琲で、ランチ。
マニアの受難。-201107171659000.jpg
マニアの受難。-201107171700000.jpg
たっぷりカフェオレにハンバーガー。さすがのコメダ、ハンバーガーがデカかった(笑)
(´∀`)うまー

お友達ご推薦の鍋屋さん。
マニアの受難。-201107172253000.jpg
これからは、おかわり禁止令を肝に銘じましょう。(;´Д`)ウエップ
(*´∀`)うまー


告白(え)
ワタクシ、イケメンがイケメンだと理解するのに約2年近く掛かるみたいです(笑)

いやいや、デクちゃんはコンバートした方が良いYO★