注:私の勝手な感想です。あまり良い言い方はしてないので、読まれたら気分を害されるかもしれません。お気をつけて。害されても責任持てませんのであしからずm(__)m
■土曜日の東レ対サントリーは、3-1で負け。
▲仕事と忘年会で行けませんでした。サントは圭介が入って良くなってしまった様ですヽ(;´Д`)ノ世代交代出来るのかしら?(大きなお世話)
●なので分かりません……。
●修ちゃんウオッチング。
お休みです。
■日曜日の東レ対合成は、3-1で負け。
▲いやー負けました。雰囲気は悪くない。悪くないけど!デキが……(>д<)足痛いよね?全然飛べてなかったし、サーブも(サーブは皆もだけど)。何とか頑張ったてたけどさすがにねぇ…。で、だからってオポの得点力をサイドって訳にはいかないし。
●雰囲気は悪くない。けど偏りがある。テンションMAXな選手・MAXにつられて盛り上がってる最中の選手・確実に盛り下がってる選手と、ちぐはぐな印象を受けました。個人の能力でやっと繋いでる感じ。
●デキのスパイクが変……飛べてない?まともに打ててない!!えっとオポの替わりは……えっとσ( ̄- ̄;)替わりは……た、玉子王子!?玉子ーーー!!(え)(その頃、玉子王子は駒沢に居たそうで)
●うわーうわー!よーへーくぅーんー!(>д<)(無理)
●ちょっと!ポイ野郎が冷え症すぎるYO☆(;´Д`)
●最後ベンチに下がって『もうダメです…(´Д`υ)』的なことをΣ(゚д゚#)。そう口が動いてた(っぽい)。凹んでたね。
●ダメだよーポイは無用に強気じゃないと(褒めてます)。
●篠が一生懸命、盛り上げてた。喜びのテンションがいきなりMAXだったから思わず面白くてわろーてしまった(^_^;)
●とみコちゃんとと篠のテンション一緒!とみコちゃんはこーゆーテンション好きだよね!誰かと盛り上がるのとか(特に年上)。
●篠のテンション高いの見て修ちゃんが笑ってた。
●よねが自分のプレーの他にフォローしたりと、人一倍動いてた。まぁ元々そういう役目も裏では担ってたとは思うけど。
●勝野先生、ディグは良かったねー。
●近ちゃんが可愛い(≧▼≦)(試合関係ねーって)
●4セット目から修ちゃんがベンチに座り声を出し始める。黙って見てられなくなった様子。
◆お楽しみスタメンコール。
きょーへーが居なくなって楽しくなくなるなー(´・ω・`)としょんぼりしておった訳ですが、そこはアロ、やっぱ面白かった!
お友達からこっしーが『自分が叩かれたりするのでは無く(主に後輩たちを)蹴散らしてる』と聞いていなしたが、今回もリザーブの後輩たちを蹴散らしてました(爆)(スタメンが出て行った後、修ちゃん以外全員に)。くも→相→たっくん→ゆーじ→あべちゃんの順。
その頃修ちゃんはいつもの定位置である輪からちょっと外れた所で送り出しハイタッチを。ポイとハイタッチした時はちょっと押されてよろめいてみたり(一人コント)。勝野先生が出ていく時は、ハイタッチ+背中に気合い入れ!バチコーンと。勝野先生もハイタッチ後にちょいと止まって気合い入れを受けてた!(爆)
修ちゃんは輪へ戻って後輩たち(くも・相・たっくん)を蹴散らしてました(爆)こっしーがあべちゃんを蹴散らしてたので、それ見て乗ったんだろうね(笑)
アロのスタメンコールは結構、下剋上が発生しやすいんですけどねー(笑)今年の最年長組は負けません!篠は蹴りを入れるしねー(洋平君は叩かれ放題だったよ;)
◆アップゾーンの軌跡。
タイムアウトあけのアップゾーンでの気合い入れ、あべちゃんが一番最後に来たゆーじの肩辺りを押して遠ざけた(笑)(お前入んな!( ̄ー ̄)ニヤニヤ)でも、ゆーじも負けずに手を伸ばして参加してた!たっくんの場合は完全に置いてきぼりだった(爆)あべちゃんの時は待つのにねぇ(笑)
立ち位置。定位置。修ちゃんとあべちゃんは最前列。修ちゃんの後ろ又は横には仲良しこっしーが。あべちゃんのちょい後ろにはたっくん。スペース奥にはくもさんと相ちゃん。こっしーの後ろにゆーじ。これで決定です。
修ちゃん&こっしー、あべちゃん&たっくん、くもさん&相ちゃん。主にコンビでお話しするのでゆーじがぽつん…。どっかのコンビに混ざりたいのに混ざれない!(゚Д゚≡゚Д゚)エットエット 困ってました(笑)迷子のお知らせです。
●お久しぶりーふ!修ちゃんウオッチング。
まさか…いや、ある意味予感たっぷりだった修ちゃんリザーブ(´・ω・`)ショボーン
オッサンみたいなくしゃみした!Σ(゚д゚lll)デカいー(爆)
修ちゃんが、(呼ばれて出ていった)こっしーのジャージ上を相ちゃんかたっくんからわざわざ!受け取ってそっと着ました(大爆)えぇ自分のジャージの上に。そっと(爆)で、前を締めようとして止めたり(爆)締めてもちょっとだけ!じいちゃんがアップゾーンに帰ってくる前に脱いでましたが。
セット間の対人はこっしー&修ちゃんによる、愛の対人タイムでした(爆)だって仲良し^ー^)人(^ー^だもん(爆)当たり前だけど、二人の対人は安心して見てられます。
アップゾーンの修ちゃんは青い仕切り板が好きです。いや、大好きです。毎回板をキープ。板に両手をついてご観戦。『これ!俺のー(゚ε゚)』っといった感じで離れません(爆)何しろ取られないように一番を目指して帰りますから!その内あの板を持ち上げだすんですけどね(*´∀`)アハハン♪
タオル係(内輪内通称タオルお母さん)は今回寺さんが担当。でも修ちゃんもお手伝いでタオル小母さんに。あ、そっか。寺さんがやってたからアップゾーンにいたのか。いつもならタオルお母さんやってるのに。
最後9番札持ちっぱだったー。ぐるんぐるんさせてた。うっかりセッターで出たら良い(え)
◇きょーへーが3セット目途中?でワンブロで出たと思ったらドンぴしゃのブロック決めて。その後も(別のセット?)ヨネタツと交代したらしく出てました。ブロックが出てました。ムードメーカーになれればいいけど(ならないで欲しい;)