あの日が甦る。 | マニアの受難。

マニアの受難。

響きとノリとちょっとしたア●イによる、だらーっとした完全自分趣味ブログ。テキトーです。

今年の反省 ブログネタ:今年の反省 参加中

今年の反省。
前半はまだまだ良かった、と思う。
下半期になってちょっとづつ均衡が保てなくなってきた、といった感じ。


まぁ、連絡と確認。


思い出語りー【長文注意】
1月。
 ●2日に天皇杯観戦。…あれ?笠兄居ないんですけど。準決から来れば良いよ的な?参謀殿に聞いたら「明後日から来ますよ」…準決やんか!
 ●笠兄と東レが準決勝へ駒を進めた為、急遽セミも観戦。東レ対堺戦の1セット目、真後ろにJTのジョン君が(笑)相方の真後ろには前チュウが(爆)2~3列後ろにはJTメンズがわらわら。緊張。
 ●広島へ観戦旅行。宮島を堪能しまくる。しかし試合は1勝2敗。3日目ここまで全勝だったサントリーを撃破。気分良く帰る(笑)
 ●エコパでのホーム2連敗。JT戦オノケンが一人でブロック8本!(祭られた;)、三好に初白星献上。
 ●京都でのN戦、ミカミカに10点差をひっくり返される。
 ■部署が変わった。
2月。
 ■初めてミュージカル(@プロデューサーズ)を見た。…私には合わない(爆)ストレートプレイが一番良い。
 ●忘れもしない東京体育館でのサントリー戦。どこのホームでも無いのに完全にサントホームに(これはまだマシ)、そして私達の後ろにいたサントリー関係者(○っ○ん)は最悪の人物だった(これが本当に酷かった!)まぁセミ最終戦で涙の海に沈めてやったけどね(σ ̄ー ̄)σ(その位あの日の負けは悔しかった)
 ■東京生まれの東京育ちなのに、初めて「花やしき」へ行った。日本最古?のジェットコースター、危ないよあれ(笑)幅が狭いからスピード感が満載でした。
 ●そんな翌日。で愛ドームでの試合観戦の為、初・岐阜!!…合成の口撃を目の当たりにしました(-_-;)リザーブ・ベンチアウトともに凄かった…ベンチアウトにちょっとキレた。
 ●後半から連勝。
3月。
 ●山梨、ホテルへ向かう途中で散歩中のヤジーに出会い狼狽える。
 ●春日井で、またもや合成の口撃にあう…今度は応援団も。ヨネヨネうるさいんじゃー(#゚Д゚) プンスコ!
 ●三島、4強入りはもう決まってたから消化試合でした。最終戦はスーパーシートだったのに!いや、めっちゃベンチ裏で萌えましたがリベロは掛ちゃん…(いや掛ちゃんも可愛いが…)
 ●レギュラー最終戦のヒーローインタは、笠兄とあべちゃんとヨネ。ここで初めて笠兄が公で「引退」を口に出したのでした(´;ω;`)ウッ…
 ■そういや、焼き肉食べてたらサプライズなどっきりが(またか)
 ●セミファイナル、なかなか安定しないまま1勝1敗で迎えた最終サントリー戦。気迫のストレート勝ち!(本当に凄かった!)でファイナルへ1位通過!!嬉しかったけどこれが最後の試合じゃないのを杞憂したんだよねぇ(>д<)
4月。
 ●07/08シーズン最後の試合・決勝戦は対パナ。セミ最終戦で杞憂してた事が現実に。去年に続き準優勝。敢闘賞に選ばれた篠キャプに笑顔はありませんでした。またまた修ちゃんの泣く所、見ちゃったなぁー(>д<)今年はタオル被って泣いてた。悔しくてやけ酒。
 ●そんな翌日の女子決勝。アロ女応援の為にアロメンズ勢揃い。時折テレビに映ってたと話題に。
 ●入れ替え戦を見に行く。克幸君がこの入れ替え戦で引退。長年頑張ってた克幸君の引退は切なかったのです。
 ●23日に三島ってた(笑)
 ■5年ぶり?(7年ぶりだっけ??)のトニセン・ライブ(名古屋)へ。
5月。
 ■3日から黒鷲観戦。その前日、仕事してそのままTHE PLAN9の春公演を見にスペースゼロへ。4人になっても面白いわ、でもやはり何かが足りないけどね(言った)
 ●そしてそのまま夜行バスで大阪入り。GWの大渋滞に巻き込まれ朝7時過ぎてもまだ京都だった罠。
 ●笠兄にとって最後の黒鷲。なんとか有終の美を!!と願いましたが、昨季のチームにはそこまでの力はありませんでした…でも表情見たらすっきりしてるようなので良かった(^o^)
 ●5日目、試合後の出待ちは凄かった。みんながみんな笠兄を待ってた。最初の方に捕まえたら向こうから握手してくれた(´;ω;`)ウッ…話し終わって後ろ姿を見送ったら号泣でした。・゚・(ノд`)・゚・。なんとか泣きやましてバスの近くへ。笠兄がバスに乗り込む前振り返ったら一斉に「お疲れ様ー!」の大合唱。…愛されてたねぇ。もうもうこれでユニ着てボールを打つ姿は見られないんだー…(T_T)
 ●そんな感動の翌日、アロメンズは決勝見てたそうですよ。
 ■トニセン・ライブへ。よっちゃんのバースデーを祝う!千秋楽(1部だけど)楽しかった(≧∇≦)b
 ■ライブDVDが出るって言ってたけど、どうなったんだろ?
6月。
 ■最大の珍事。ブログを始めた。
 ●全日本男子、北京のOQTで北京行きを決めた。ちょうどそのアルゼンチン戦を生観戦。ぶっちゃけシドニーOQTの大敗で五輪への気持ち切れてたんで(とてもショックでした)期待はしてないし応援したい選手もオギオギだけでした(アテネもそうだった)…単に良かったねって言うのが正直な感想デス(-_-;)
 ●12日に三島る。ちゃらちゃらするのは…って言われた(^_^;)
 ●28日、最大の楽しみ!!アロさんのファン感&ご苦労さん会へ参加。もー色々楽しみ過ぎた!もう最高です(≧∇≦)b
 ●次の日も午前練を見学。しかし同期カルテット+太二君が掛川のバレ教へ。
7月。
 ●アロさん、久々のサマー参戦へ。ヨネが捻挫した。色々あったなぁ。あ、記事アプしてないや(>д<)
 ■24日、日本武道館にてゴスペラーズ坂ツアー「ハモり倶楽部」賛歌。
 ●26日、東西インカレ男子王座決定戦。筑波大OB(+青さん)ミックス戦とファッションショー。ミックス戦とファッションショーは大変面白かった。合成の丸山君が…オモロー。あ、この記事、限定で載せたなー。
 ●次の日、東西インカレ筑波対国士舘と、赤ロケ対バンブー招待試合を観戦。その後、中大へ行って全日本の練見。しかし熱いうえに人がいっぱいで諦めた件(体育館にはいたけど)
 ■デジカメ買う。
8月。
 ■ブログネタにはまる。
 ●お盆頃に三島る。みしまつりを堪能!旗挙げ行列は友達が見に行ってました(私はその頃アロ体で練見)
 ●24日、名古屋で行われた国体予選・東海ブロック大会。笠兄・金丸君の元アロメンズと近ちゃん・かーくも君の現役コンビの応援に。
 ■名古屋は晴れていたのに静岡~神奈川間で豪雨。三島で3時間以上の足止めを喰らい夜中に東京駅着いて、家に帰れなかった。そのまま出社。
 ■31日、V6サマーコンサートツアー。
9月。
 ●6日、NECブルーロケッツフェスタへ参加。パンイチ継承(爆)今年も楽しかった(≧∇≦)b
 ■13日、「大決戦!超ウルトラ8兄弟」の舞台挨拶を見に行く。博ーー!!壇上いきなりティガがこけた(爆)
 ●14日、またもや三島る。
 ●20・21日、サマーリーグ決勝。修ちゃんがデータ集計してた。
10月。
 ●12日、ずーっと三島る。
 ●アロさん、毎年恒例の箱根神社・必勝祈願。たった2枚の画像にツッコミ所満載。
11月。
 ●チー顔を買うとシーズンが近づいてると実感。
 ●15日から08/07シーズン開幕。初っぱなから負けるアロさん達。島根、1勝1敗。
 ●仙台、1勝1敗。色んな事があって話題に事欠かない週末でした。
 ■初のリラックマ展、俄然テンション上がる。
 ●静岡、1勝1敗。ホームでもこれか?しかし交流会が鉄板で面白かった件。初のユニ型キーホルダー発売。
12月。
 ●広島、2連勝。サントリーをフルセットで撃破。マッチポイントを先に取られての大逆転。14-13で洋平君の放ったぽとーりノータッチは凄かった!仙台から修ちゃんが絶好調。
 ●14日、三島る。相変わらず越谷スイッチ全開の修ちゃんに萌え。
 ■会社一帯で停電。台帳の今日分が飛んだ……(´;ω;`)ウッ…


まぁこんなもんかな?ここまで来るとお題が何だったか忘れたわ…(反省)