ブログネタ:夏休みの思い出の写真を貼ってアップして
参加中
8月24日に名古屋へ、国体の東海ブロック予選を見てきた帰りの出来事が、夏の思い出。
まぁ国体の事は別に書きますが、その日の思い出を。国体予選も夏の思い出なんだけどねー。
試合が終わって前々から楽しみにしていたエビ専門店
でのエビ三昧
それが名古屋での晩餐だったのですが…
その前に新幹線の切符を先に買いに券売機まで行ったら『熱海~小田原間で運転見合わせ…』![]()
……━━(´Д`υ)━━‥‥はぁ![]()
その時点で17時30分…お店の予約は18時。キャンセルするのは勿体ない、つか今から出来るの![]()
…一応食べました(笑)新幹線が動いてるのを祈りつつ……美味しかったー
美味しかったんだけど、やはり心配事がありながらの食事は身が入らないね
…今度は泊まりの時にゆっくり食べたい。
で、慌てて友だちとお別れして。とりあえず動いてるけどその先どうなるか分からない新幹線に飛び乗って静岡までは順調に運行してました。しかーし、そこから一時間強動きませんでした(しょんぼり)
遅れても良いから今日もしくは1時位には帰りたい![]()
…叶いませんでした(がっくり) 三島で約3時間待ち……辛かったー(;´Д⊂)
国体で名古屋にいた笠兄たち、とっくに帰って来てんじゃん(´;ω;`)ウッ…
三島からの在来線もみんなストップしてるから、どうにもならないし。つかドア開かないし。
23時過ぎたらようやくドアが開いてホームに出られたけど、売店閉まってる。いつ動くか分からないから南口の
ローソンへ行くわけにも行かない。エコノミー症候群にならないように外出て身体動かしました。気分転換にもなるしね。
そうそう、通路向こうに座ってた親子でお母さんの方が苛つき始めて膝をバシバシ叩いてたっけねー。私にはそれが苛つくんだってばYO☆最後には通路を歩く音すら嫌になるような精神状態でした。
私は、外から帰ってきたらずっとモンハンしてました。これもやり過ぎると電池無くなるから気をつけてやってた。
三島出たの0時過ぎ。もう25日だよ。中央線の終電は0時35分(だっけ)
…間に合わねー 東京駅付いたの深夜1時過ぎ…![]()
しまった。これじゃただ夜に撮った画像と変わらないじゃんΣ(゚Д゚#)
なので、
デジカメを携帯で写メったものを(-_-;)
初めてだよ、
新幹線に泊まったの。新幹線内で夜を明かしたってニュースはよく台風の時に見たけど。まさか自分がねぇ(σ´∀`)σ
逆にこれから西へ帰る人達は大変じゃのぅ…(´;ω;`)ウッ…
三島にいた時から『始発まで待つ方の休憩用の列車を東京駅17番線に用意したので…』とアナウンスが流れてたけど、三島~小田原間の豪雨だけでなくその前の駅に列車が詰まってて動かないから、たくさん帰れない人がいたんだよね。だからーたかだか一台の新幹線じゃまかないきれない訳だ
案の定、東京駅着いて速攻17番線へ行ったけど入れたもんじゃない。とりあえす、心配してるであろうお母さんに電話をしてどうしたもんかと話してたら今度は14番線に休憩用の列車を用意したって言うじゃない。
…
走りましたよ。17番線から14番線へ。
で、待ってたら14番線へ入ってくるのは20:00発の新大阪行き……今、深夜2時過ぎだよ…ヽ(;´Д`)ノ乗り込んでる家族連れがいた。
凄い時間が表示されてるでしょー![]()
もっと、改札が柵で閉まってた所とか
撮ればよかった(しょんぼり)
その後も中々来なくて、しかも14番線ではなく15番線に変わったりちょっとイライラした。まぁ2時30分ころに新幹線に乗り込んで、さぁー寝るぞ!と思ったけど走ったせいか全然眠れない…。寝られたの3時過ぎだったんじゃないかな
目が覚めたのも4時10分過ぎー。そして隣の14番線にはさっき到着したと思われる新幹線が…
家に帰ってる暇もないのでそのまま出社しました。ちょっと速い到着だけど。朝ご飯のおにぎり買って会社で食べて…仕事中眠すぎ……![]()
心配してくれてた名古屋の友だちと
メールをしてたらやはり電池がヤバイ事に。泊まるわけでは無かったから充電出来ないし…。・゚・(ノд`)・゚・。携帯が使えない、これが一番辛かった。
…これから関東出る時は、日帰りでも持って行きます、充電器。


