今日は節分、明日は立春 | 日々是好日 ~つぶやき&備忘録~

日々是好日 ~つぶやき&備忘録~

太陽が輝く日もあれば、雨が降る日も。落ち込む日だって、あるよね。どんな日だって、自分の大切な1日…って思いたい。

今日は節分。

 

明日は、

立春です。

 

着実に

春、春、春に近づいていくんです。

 

 

今日は

日も良いので

 

先日納車となった

新車の交通安全のご祈祷に

出掛けてきました。

 

節分ということもあって

多くの方が

参拝に訪れていらして

 

少し時間をずらして出掛けましたが、

にぎわいの気配は

十分残っていました。

 

おみくじも引いて

今日は「吉」。

 

十分です。

 

先日から、

久しぶりに友人に会うことも多く、

今日も。

 

子どものママ友ですが、

子どもたちが大きくなると、

会う機会はぐっと減って、

 

本当に久しぶり。

 

お互いに仕事を持っていることや、

それぞれの興味関心で

ボランティア活動をしていることもあって、

 

なかなか会う機会がないのですが、

今日は

まちづくりの意見交換会で、

ばったり。

 

ゆっくり話すのは

15年ぶりくらいだったのですが、

活動継続に向けて

何か悩みがあるようでした。

 

活動というのは

順調な時ばかりではないし、

新たな課題も湧き上がりますから、

 

その時々のニーズに応じた活動というのは、

難しいのは当然です。

 

それぞれに考えていることなどを

情報交換し、

時間に余裕がなく、

話し切れないまま別れました。

 

頑張っているな

というのが印象で、

 

また、

地域課題への思いを

語り合えたら…。