こちらの超超超有名ブロガー様キラキラ
洗濯機が壊れたそうです。
こちらも去年、洗濯機が壊れまして・・・
(同じメーカーの洗濯機)
保証範囲内だったので、ほぼ無料で修理しました。購入店で『5年までしか保証はつけられない』と言われ、私の希望としては7年保証希望で、購入時は不安しかない状態でしたが、見事に的中!
保証期間終了直前に、ぶっ壊れる始末w
(保証期間過ぎてたら、危なかったガーン

そこで、備忘録代わりに書き留めておきます。


❑出張修理の予約が取れない
速攻、メーカーから出張修理の方がいらっしゃる流れになりますが
保証期間内の修理は、通常修理より人員が少ないらしく、近々の日にちは空き枠ナシ!
やるな、◯立さんw その影響でもやもやもやもやもやもや
コインランドリー3週間利用という有様・・・トホホガーン

ちなみに私は平日休み!土日祝は出勤。
なので、予約は取りやすい筈なのです。にも関わらず、3〜4週間先にならないと予約不可。
保証で修理=ほぼ無料ですが、いざって時に予約が取れにくい事は、頭の片隅に入れて置いた方がいいと、切実に思いました。

❑修理時間がやたらと長い
修理見積を経て、修理日当日。
メーカーの修理担当の方との雑談で
・大体、壊れる場所は決まっている。
・私等が担当する内容は、毎回ほぼ同じ。
と仰ってました凝視
ですが
・年々、壊れやすい場所の手前に色々な部品が付く。
・その為、余計な作業が増える。
・余計な作業は増えているのに、料金(工賃)は上がらない。
・よって、私等の給与も上がらない。

と仰ってました真顔

確かに余計な作業が多かった気がします。
だって、3時間以上は居ましたから。
昼下がりの訪問が、署名する頃には真っ暗。

 

余計な作業は増え続けて、修理費用はやたらと掛かるが、その売上は修理担当者へ還元はない。・・・なんだか複雑ですね真顔

と言いますか
修理高ぇ〜から、サッサと買い替えしろよ!オラオラという、メーカーからの無言の圧力に感じるのは、私だけですかね?

ところで
 
私が育った地元は、この洗濯機メーカーやグループ企業が数多くあった場所です。そのため以前は、「◯立の街」と呼ばれていました。
数棟続く同じ様な建物があれば、殆どがそのメーカーの独身寮や社員寮で、通学先のクラスの半数近い人の親が、◯立の従業員でした。
なので、同学年の地元の友人知人等は、親と同じ企業へ入社される方も数多く居ました。

おそらく今の状況なんて、誰も想像出来なかった筈。

今、そこの土地にはメーカーもグループ企業も殆ど所在してません。あるのはグループ企業、2社のみ。理由は、殆どの企業がその街から撤退したからです。

残った広大な土地・・・
一体、何が建つのかと思ってましたが、大手製薬会社が移転して来ました。窓がない、真四角の建物がいくつもあって、あとは広大な芝生の庭・・・見方によっては異様な佇まいガーン


随分と変わったな~
と思うのですが、何となく今となってはわかる様な気もするのです。

 
今から30年以上前でしょうか
私は当時学生で、バイトをいくつか掛け持ちしており、バイトは通学先の近くと、自宅の近く、自宅と通学先の中間地点あたりでアルバイトしてました。
自宅近くのバイト先は高校生も数多くいたので、高校卒業と同時に就職した人も沢山いました。◯立へ新卒入社した人も数名居ました。

私も社会に出たばかりの頃、親しかったバイトの人達と会う機会がありました。
でも、何故か◯立入社組は浮かない顔をしていて、話を聞いた所、口々に
『バイト時代の方が(経済的に)潤っていた』と言うのです。
突っ込んで聞いてみると、手取り10万切ると・・・ガーン
(当時、給与明細まで見せてくれましたが、8万〜9万程度でしたもやもやもやもやもやもや
私も新卒でブラック企業に入社していましたが、さすがに10万切る手取りではなかったので、かなり驚きました。

確かに◯立は福利厚生も手厚く、当時、地元には◯立直営?の病院もあり、治療費は『いつも大体、会計は50円〜500円くらい。1000円超える事は殆どない』と、彼等は言ってました。
当時の独身寮が月に3000〜5000円くらい・・・つまり、その金額は新卒入社(高卒)の手取りが低い事を物語ってました。

結果、現在、当時の◯立入社した人達は何処で働いているか・・・誰も◯立にはいません。
その結果って、つまり
大企業ってだけで、長く在籍するメリットなんて無かったという事かな?とも思うんです。

更に別の角度から見ると
親しい友人Aの配偶者は◯立で、その方は大卒入社でしたから、物凄く給与が高い。地元の友人知人に話したら、暴動起きてもおかしくないレベルの高給でした。つまり
学歴で物凄い給与差なんです。
(3万〜5万あたりの金額ではないガーン
給与だけではなく、退職金や賞与も雲泥の差。で、Aの配偶者は今、◯立で働いているか?
退職(リストラ)してます。

この2〜30年の間に、沢山の波もあったかと思いますが、沢山の人財を人材としてこき使い、犠牲にして来た中での現在・・・という気がしてならないんですよね。
ある時は休日返上で働かされ、またある時は休日返上で、見たくもないサッカーの応援に駆り出され、片道2時間以上の場所へ行く。
それらも全て福利厚生真顔
好きでもないものを見させられて、福利厚生?

結果的にどんどん人を破棄(リストラ)して、更には余計な部品つけて出張修理費用を高くして『なにがしたいの?』と、思います。


 
今の勤務先で若い人達から『バブルが見たかった』『バブル時代過ごせていいな』って言われますが、「いや、それは一部の人達だけだよ」って、毎回伝えてます。


全員に平等なバブルだった訳では無い。




大都会が砂漠になってしまったかの様な・・・そんな地元の土地を見て、地元と歩んてきた企業の事もふと、考えてしまいました。