お金がないって幻想。
だって本当に欲しいのは、
”偉人の顔が印刷された紙”じゃないはずだから
その先にあるものが、
本当に欲しいもの。
前回の続きです
自分が持ってる無意識の設定やクセに気付くから、
何かとゲームに当てはめて考えてみるのはおすすめです。
もしなんか失敗してもゲームだしね
私は単純にディズニーツムツムが可愛くて好きだったので、
空いた時間にひたすら遊んでました
ゲームコインを集めればツムが入ったボックスを買えるから、
ツムを増やしたい私はコインが貯まるとすぐにボックス買ってたんです。無料アプリなので実際のお金は使いません。
でね、あるとき思ったの。
ゲームでのコインの扱い方って、
実際のお金の扱い方と繋がってるなと。
私は欲しいものがあったとき、
必要な通貨(ゲームならコイン、現実ならお金)があれば、
基本的に交換するんです。
残す通貨は最低限だけ。
ツムツムならレベル上限解除出来るくらい(ルール知らない方ごめんなさい)、
現実なら毎月の固定費とか払えるくらい。
それ以外は入ったらパーっと出すから、
ゲームでも現実でも貯めてる分がほぼないの
でもね、ちゃんとまわってるんですよ。
私の場合はゲームコインすぐ使っちゃうけど課金はしないし、
現実のお金もすぐ使っちゃうけど借金はない。
入った分を出し切ってるだけで、
問題なくまわせてるんです
今この瞬間ちゃんとまわっていて
ゲームだとこんなシンプルなのに、
なんで現実だとお金がないって不安になったりややこしくなるんだろう?
だって、
お金は常にある。
紙幣は常に流動してるから必ずしも一定量手元にあるわけじゃないけど、
それと交換した何かは必ずあって、
それって自分が自分の喜びや快適さのために得たものだよね?
なくなってはないよね?
むしろ新しく手に入れてるよね?
しかも、使い道は自分で決めてる。
ゲームは仮想通貨だけど、
私はコインとツムを交換しているだけなの。
コインという形ではなくなったけど、
ツムの種類は増えたし、
レベルも上がったし、
1ゲームで稼げるコインの量も増えたから前より早くツム買えるようになったし、
コイン使ったら良いことしかなかった
じゃあ現実も同じなんじゃないかな?って思ったの。
お金と何かを交換したことで、
得ているものはたくさんあるはず。
ちなみにゲームってやればやるほど経験値が増える。
経験値ボーナスとかあるし、
会社でも役職ボーナスとかあるよね。
じゃあ人生ってやつも経験値ボーナスあるんじゃないかな?って。
当たり前に出来ることこそ価値があるってなかなか自分じゃわからないんだよね。
主婦の家事能力とか私は神だと思うし、
工場作業とかPCスキルとか機械系全般も私にとっては神の領域
でも、出来て当たり前の人はそれがすごいってわからない。
ちなみに私は洗車すら自分で出来ないから、
洗車出来る人にはお金払うくらいの価値を感じるよ晴れたら洗車行く♪
要するに、
私達は生きるほどに何かしら経験値ってやつを積んでるわけで、
経験値はお金に変わるわけだから、
そもそも自分自身がすでに「お金」なんです無理矢理まとめた笑
お金=自分
それを紙幣として形にするのか、
別の物質に変えるのかは選べる。
だから、やっぱり「ない」って嘘で、
お金は常に形を変えながら「ある」だけ。
ちなみに私は今実験的にコインを貯めてみてるんだけど、
いつもは2〜3万コイン残して全部使うところが…
いつもの6倍ほど貯めてみました
ただし、貯めてる間はもちろん新しいツムは増えないし、
持ってるツムもスキルもアップしない。
でも、コインは常にあります!
これはお金と一緒で”いつかのために”貯めておいても良いし、
今すぐ好きなものと交換しても良いし好きに選べます!
私はいつもすぐ使ってるから、
あえて貯めることで違う発見があるかなぁと思って今は貯めてるだけ。
気付いたら一気にコイン使い切ってるかもしれないしね
でも、それはそれでコインがただ形を変えるだけなんです
お金がないってやっぱり幻想。
だって本当に欲しいのは、
”偉人の顔が印刷された紙”じゃないはずだから
その先にあるものが、
本当に欲しいもの。
私はお金欲しいって思ったら、
本当は何が欲しいのかなって考えます。
そうすると自分の中心点がわかるから。
本当に欲しいものがわかったら、
それを今出来る限りの形で自分に与えます
それはそれとして、
お金自体は綺麗だし札束とか触ってみたいから、
”偉人の顔が印刷された紙”としてのお金も私はやっぱり欲しい
じゃあ、何と札束を交換しようかなぁってとこですね
ここはまだこれからなので、
また実験報告します
長々と最後まで読んでいただきありがとうございました