黒という色
こんばんは
今日も寒いですね、皆さんは体調はくずしてないですか?
こんな時はほっこりとこたつで豆乳鍋でも食べたいですね。。。
では本日は久々のコラムのです。
テーマは『黒とは』
皆様の中で黒はどんな存在ですか?
私の中では時に良い影響を与えるも、簡単に手が出しにくく、難しい存在です。
なぜならば私の場合、誤って黒を取り入れた場合、暗く、重く、近付き難く、etc..とマイナスな印象のスタイルになってしまいます。
ちなみに誤ってというのは、太って見えないとか無難だからなどむやみになにも計算しないで取り入れてしまった時の事です。
黒を使う理由の一つとして多いのは体型隠しではないでしょうか。
隠したいという理由で黒を使うと結局は自分を活かしきれていないパターンが多いですね。
重いシルエットになったり、顔色が悪く見えたり。逆にわざわざ隠した場所が目立ったり。
簡単に思われがちな『黒』は実は難しいということを知って頂きたいです。
ですから、もっと自分の長所、短所を研究して色んな色を試してはいかがでしょうか?
最初は慣れなくとも、だんだんそれが日々のスパイスになり、毎日がわくわくしてきますよ

パーソナルスタイリスト 小宮

今日も寒いですね、皆さんは体調はくずしてないですか?
こんな時はほっこりとこたつで豆乳鍋でも食べたいですね。。。
では本日は久々のコラムのです。
テーマは『黒とは』
皆様の中で黒はどんな存在ですか?
私の中では時に良い影響を与えるも、簡単に手が出しにくく、難しい存在です。
なぜならば私の場合、誤って黒を取り入れた場合、暗く、重く、近付き難く、etc..とマイナスな印象のスタイルになってしまいます。
ちなみに誤ってというのは、太って見えないとか無難だからなどむやみになにも計算しないで取り入れてしまった時の事です。
黒を使う理由の一つとして多いのは体型隠しではないでしょうか。
隠したいという理由で黒を使うと結局は自分を活かしきれていないパターンが多いですね。
重いシルエットになったり、顔色が悪く見えたり。逆にわざわざ隠した場所が目立ったり。
簡単に思われがちな『黒』は実は難しいということを知って頂きたいです。
ですから、もっと自分の長所、短所を研究して色んな色を試してはいかがでしょうか?
最初は慣れなくとも、だんだんそれが日々のスパイスになり、毎日がわくわくしてきますよ


パーソナルスタイリスト 小宮