練習出来ず。
続々届く、皆さまの本命レースのレポートを拝見しながら、モチベーションを上げているトラです。
俺もペースを上げて走るぞ!
駄菓子菓子(使いたかったダケ)
先月末の2024.1.26〜2.9までの2週間は、熱は無いけど、咳が出ていたのでランニング練習はしませんでした。
[長かったね]
走らない代わりに筋トレで追い込んでいましたよ。
ただ、スクワットだけですけど。
ランを休み過ぎて、気づけば熊本城マラソン2024は1週間後に迫っていました。
[いや、知っとったヤロ]
2週間ぶりに走ってみましたが、呼吸が苦しくていつものペースで走ったら、心拍数が150を超えていました。
心肺機能やばそうです。
ようやく咳はだいぶ治ってきました。
しかし、残り一週間でどこまで回復する事ができるのか?
熊本城マラソン2024は出るつもりです。
心肺機能が不調すぎるのて、目標設定が出来ません。
もし思うように、ペースを上げて走れなければ、全エイドを制覇してみるか?
![]()
![]()
![]()
![]()
ちなみに2024.1月の月間走行距離はギリ200kmを超えました。
1週間後の熊本城マラソン2024のスタート迄は、距離は踏まずにペース設定を考えて練習しようと思います。
走る事がでくっなら、出来たしこです。
(走る事ができたなら、その結果がどうであれ出来た分だけ、それでいい。)
出来っだけ、頑張ってみるばい。
[頑張りなっせ]
