ちゃんと練習してました。 | 負けず嫌いランナー、還暦でも記録を目指すぞ

ちゃんと練習してました。

今更だけど、明けましておめでとうございます。

犬[遅すぎるヤロ]


今年の1月から職場内の移動がありました。

覚える事が多いけど、記憶力が追いついていけません。

犬[oji chanだけんね]



ランニングランニングランニングアセアセ

熊本城マラソン2024まで後4週間なので、そろそろしなきゃと思っていた30km走を走ってきました。


ペースは30km走を5分/km目標でスタート!


ひとりぼっちだと思っていましたが、10km付近の信号待ちで見知らぬオッサンランナーさんと並走スタート。

すぐ横にピッタリ憑いてこられます。


抜かれるのは嫌なので、4:30分/km位にペースを上げてもピッタリ憑いてこられます。


息が苦しい。息があがってきた所で信号停止。

ホッとして深呼吸で息を整えます。


軽く会釈だけして再スタート、オッサンランナーはペースを上げて抜いてきました。


遅れをとらないように自分もペースを上げて対応します。


でも、ペースが速過ぎてこのままじゃとても30kmは走れんかもしれないぞ、と思っていたら並走してから4km程でオッサンランナーは離脱されました。


よかった、でもダラダラ走っていたので、並走してくれたお陰で刺激になりました。




更に熊本城マラソンのコースに沿って、走っていると次々とランナーさん達とすれ違いました。


挨拶してエールを交わします。

勝手に仲間意識を感じながら走れました。


15km過ぎたところで、道路を挟んで反対側の歩道を同じ方向に走るランナーさんと並走が始まりました。

負けず嫌いなので遅れないように、憑いて行きます。


疲れてきた脚にまた刺激を貰いました。

そのランナーさんと3km程並走しました。


坂を超えて行くと、前方に美ジョガーさんと走る2名のオッサンランナー発見。


今日一番の負けず嫌い根性で追い越しました。

トラ「こんちわー」

オッサンランナー達「こんにちわ」

爽やかな挨拶が返ってきました。

犬[爽やかさで負けたね]


ふらふらになったところで、ゴール!


久しぶりのロング走でしたが、ランナー達が多くて最後まで頑張れました。



熊本城マラソン2024!

頑張るぞっと。