福岡マラソン 2022 【詳報】後編 | 負けず嫌いランナー、還暦でも記録を目指すぞ

福岡マラソン 2022 【詳報】後編


福岡マラソン2022の後半戦です。



スタートで晴れていた空は、前半途中から曇り始め小雨もパラついてきました。
身体が冷やされて気持ちE〜!

更に風が吹いて、暫くすると日がさしてきます。
日差しが強くて暑ちぃ〜!

安定しない変な天気です。

全般的には涼しくて、マラソン日和とも感じました。


ココからは、福岡マラソン2022 後編
「君に憑いて行きたい」をお送りします。

26〜30km
4:48
4:59
4:46
4:49
4:51

沿道の応援に後押しされながら、ピッチだけを意識して走り進めました。

この辺りでは、顔ぶれが揃ってきました。
オッサンばかりですけど。

すると前方に陸連登録女子ランナー(前後にゼッケン有り)さんを発見。

陸女ランナーさんはいいリズムで走っています。
まさかピッチも俺に合わせて走ってくれている?
しかし、気を緩めると離れてしまう。
俺を引っ張ってくれるのか?


ココからのテーマは、「君に憑いて行く」デス。
31〜35km
4:54
5:22
4:43
4:59
5:10

陸女ランナーさんのペースは一定で淡々と走る。
しかし私はすぐに離れてしまう。
憑いて行けないのか?

すると、給水で陸女ランナーさんが待っててくれた。
犬(止まって給水されてるだけやん)

いや、俺を持ってたはず…、多分。


マラソンの壁と言われる、30kmを超えた辺りから歩いていたり、立ち止まってストレッチをしているランナーさんが増えてきた。

皆さん、厚底シューズを履いている。
厚底シューズは脚が耐えられなくなるのか?
(薄底シューズでも頑張るぞっと。)
犬(薄底シューズランナーの嫉妬やな)

そんな事を考えながらも、更に陸女ランナーさんを追いかける。

でも追いつけない、陸女ランナーさんのペースが速いんだ。
いや、そうじゃない俺のペースが落ちてきている。

坂を上っている陸女ランナーさんが近づいてきた、上り坂で追いついて、パスした。

だが、すぐに下りで追い抜かれてしまう。


そのあとは、また段々と離れていってしまう…。
もう君に憑いていけずに、再びオッサン達との戦いが始まった。

沿道のお店から大音量の応援ソングが流れてきた、
負けないで もう少し
最後まで走り抜けて…。
どんなに離れててても
心はそばにいるわ

久しぶりのマラソン大会で頑張る自分に感動して、何か込み上げてくるものがあった。
犬(吐きそうなの?がんばれー)


前を行くランナーさんに見覚えのあるウェアの方を発見、もしやツバサさんかな?

追いついて、お顔を拝見。
トラ「ツバサさん?お久しぶり〜」
ツバサさん「久しぶり!」

後で知ったけど、ツラい状況だったそうです。
ツバサさん、お疲れ様でした。


その後は元気の良いランナーさん達に抜かれててしまうが、憑いて行けない。

けど、出来るだけピッチを落とさないようにして進めば前のランナーさんを拾ってイケる。

前方に派手なウェアのランナーさんを発見。
歩いている、もしや?
お顔を拝見すると、色んな大会でご一緒いた事があるウェアが派手なサブスリーランナーさんでした。
トラ「お久しぶりです」
派手ランナーさん「久しぶり!」
ご挨拶をしてお先に行かせてもらいました。


36km〜ゴール
5:07
5:20
5:12
5:13
5:30
5:26
5:30

田んぼの中を通る一本道が物凄く長く感じてしまう。
キロ5カットどころか、ピッチも保てなくなってきた。
脚が動かん。


沿道の応援がありがたい。
応援A「後6km〜」

暫く走ると、
応援B「残り10kmダヨ〜、頑張れ」
んん?

後10km走るつもりで頑張れ!
と気合を入れ直させようと言うのでしょうか?
ありがとうございます。

でももう、気合いが残ってませんけど、何か?

修行のランでようやく、ゴール手前の風景が見えてきた、このままなら目標のサブ3.5は確実か?も?

しかし、油断は禁物。

残ってい無いけど、気合を入れる。

ラストスパートしていくランナーさん達に、バンバン抜かれまくる。
悔しかった。

ゴールにタイマーが見えてきた、後はゴールするだけだ。

ラストスパートもせず出来ず、ゴールイン!
3時間27分

久しぶりのフルマラソンの辛さを感じながらも、完走出来た事が非常に嬉しい。


最後にYouTubeに配信されている、ゴールカメラに手を上げてアピール。
犬(出し切っとらんな)




レース編はこれで終わり。
次は、もうひとつの福岡マラソン2022をお送りします。
乞うご期待、見逃すな〜!


犬(皆さん、期待しとらんって)

だろか?