練習日誌 2021.1.7〜1.16 | 負けず嫌いランナー、還暦でも記録を目指すぞ

練習日誌 2021.1.7〜1.16


iPhoneユーザーの皆さん、スクショをする時、ミスって画面閉じてませんか?
(iPhoneあるある)


そんな時は、設定→アクセシビリティ→タッチ→背面タップで、ダブルタップにスクリーンショットを設定すれば、iPhoneの背面をダブルタップするとスクショが撮れます。
(Instagramで見つけた情報ですけど、何か?)
 

マラソンブログと関係無いですけど、何か?




ランニングランニングランニング 練習日誌 ランニングランニングランニングアセアセ

●2021.1.7(木)
通勤ラン 1.8km (7:26/km)雨
帰宅ラン 2.4km (8:01/km)


●1.8(金)
都市圏で緊急事態宣言が出されました。
通勤ラン 2km(寒い)
帰宅ラン 1.4km(7:18/km)
筋トレ
ジャンピングスクワット 30回×3セット


●1.9(土)
休足 寒過ぎて走れず。
[走らない理由は沢山ある]

●1.10(日)
休足 左足踵が痛い。
[走らない理由、その2]

●1.11(月)
ダラダララン 5.5km (11:16/km)
ほぼ歩き。


●1.12(火)
筋トレのみ 20分
YouTubeで見つけた「#筑トレ」
#7 瞬発力を高める
ちゃんと出来ず

●1.13(水)
通勤ラン 2km (6:11/km)
帰宅ラン 2km (6:40/km)

左足踵が、走ると痛い。
ヤバい感じがする。

●1.14(木)
通勤ラン(歩き) 2km (9:42/km)
帰宅ラン 2km (7:41/km)


●1.15(金)
足が痛くて走れず、自転車通勤。
筋トレ
ブルガリアンスクワット 50回,40回,30回,20回,30回

●1.16(土)
走らず(足が痛くて走れず)
そのかわりに、筋トレ頑張りました。
30分だけですけど、何か?



ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

左足の踵が痛くて、歩くには影響ありませんが、走ると痛くてたまりません。

暫くは、ウォーキングせんといかん。



右足の足底腱膜炎が良くなってきたと思っていたが、今度は左足踵が痛くなってきました。

犬[調子悪いな]



無理せずボチボチやってます。

寒い日は、スティホームで筋トレ頑張りますよ。



今年の目標は、
「伸びしろを信じて、諦めない」
です。


やれてた事が出来なくなるのを歳のせいにしたくない。


月間走行距離 66km