右足の踵の状況 | 負けず嫌いランナー、還暦でも記録を目指すぞ

右足の踵の状況



シャワーを浴びて、びしょ濡れのまま扇風機の前で仁王立ち。



気化熱で身体がよく冷えます。
気持ちんよか〜!


アセアセアセアセアセアセアセアセアセアセアセアセアセアセ



でも廊下がびしょ濡れになってしもた。

カミさんから怒られて、肝も冷えました。
(爆




濡れた廊下をキレイに拭いたところで…。
ランナーの皆さんこんにちは。




怒られると分かっていても、やってしまいますよね〜?


えっ?
怒られたいから、やっちゃう?




分かるぅ。


何かめんどくさいオッサンの話しはこれくらいにして。




ランニングランニングランニングランニングランニング


●練習日誌2020.6.20 [忘備録]
右足の足底筋膜炎の具合はと言うと、起床してすぐは歩け無い程の強い痛みが有ります。
(涙

暫く(2〜3分位)すると、痛みはおさまります。






えーんえーんえーんえーんえーん

いつから痛みが出始めたのか、ブログを遡ってみると、2月末辺りから右足の痛みが出てたようです

もう、痛みが出てから4ヵ月になります。




時間があれば、足指をグーパー・グーパーしたり、ボールでコロコロマッサージをしてみますが、症状はなかなか改善せず。
(涙



ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

2028.6.15(月)から、ウォーキング通勤を始めました。
片道2kmですけどね。

ゆ〜tubeで、ランたな氏から
「ランナーに必要な歩き方〜 」
を教えて頂き、
https://youtu.be/UZwPSE2PDZg

(視聴しただけ、ですけど)

早速、股間を意識して、いや股関節を意識して歩きます。



ランニング    ランニング    ランニング

なんだか、歩き方がぎこちないな。



通勤中は、前を歩く人を一所懸命に追い抜いています。





ランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングアセアセ

試しに1km程走ってみたら、走る時はそれほど痛みは感じませんでしたが、翌日の朝は踵の痛みが増していました。
犬[無理すんな]




猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま





まあ、無理せず適当に頑張るしかないけど、ブロ友のhent…ランナーさんの練習日誌を読んでいると、皆さんが頑張っているんで、焦ってしまいますな。






とりあえず、整形外科に行ってみます。
犬[まだ、行っとらんかったんかい!]






ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま



次回は、「整形外科受診の結果」乞うご期待!



犬[期待なんかせんし]