チャレンジ、いこあん階段 | 負けず嫌いランナー、還暦でも記録を目指すぞ

チャレンジ、いこあん階段


こんにちは、私です。







犬[って、オイ! 誰かの書き出しパクってんじゃ無いの?]

スミマセン、いこあん階段に行って来たので我慢できずに、出だしを真似してみました。


新しい練習場所に行ってきましたよ。
地元では有名な階段。
その階段を見たら、泣く子はもっと泣き出す、稲川淳二も驚く怪談…、もとい階段。
犬[意味分からん]



その名も「いこあん階段」です。
(トランクス調べ)



その階段は、ブロ友のいこあんさんがトレーニング場所で利用している、北バイパス沿いにある長〜い階段です。


スタート地点から5kmにその階段が有りました。
早速1本目を1段ずつ駆け上がります。
階段は途中に踊り場があり、幾つかに分かれています。
上を見ずに登っていたら、階段の頂点が分からず脚が動かなくなって、最後まで同じピッチで登れませんでした。

階段の頂点では、声をあげて呼吸を整えます。
もうこの1本だけで、ココロ折れそうです。


ふらつく足取りで階段を降りてしまうと、あら不思議、何故かもう1度登れそうな気がするではありませんか。

再度チャレンジします。
今度はピッチを最後まで維持するぞと決めてテンポ良く一定の早いリズムで階段を一気に駆け上がりました。


しかし、惨敗。

最後の踊り場から頂点までの階段で脚が動かなくなって減速。

呼吸を整えながら階段を降ります。
下まで来ると、まだまだイケそうです。

3本目スタート。



またもや、同じピッチを刻めずに、惨敗。


階段の頂点では、ゼィハァの呼吸で息を整えました。


酸欠のせいか、ボーッとなってきて手摺り無しでは怖くて階段を降りれません。
犬[ojiちゃん、気をつけてね]



フラフラです。

しかしながら、階段の下まで来ると何故かまた登れそうになっています。


4本目スタート。
惨敗。
犬[早っ]



最後にもう1本だけ、チャレンジします。
5本目スタート。

どうしても惨敗。





いこあん階段トレ。トゲトゲしいな。

階段の頂点からは、いい眺めです。


マイコースに決定です。


次はタイムを計測して、再度チャレンジします。


最後に、いこあんさんへ。
この階段をご紹介して頂き改めてお礼申し上げます。

時期 1:32
距離 15km
ペース 6:07/km


新しい練習コースを見つけると、楽しくなりますか?
犬[聞いてどうする]