サブ4ペースの練習
2018.12.31(月)
大晦日でも練習、いや大晦日だからこそ練習している一年中マラソンの事で頭が一杯のマラソンb…いや、練習熱心なランナーの皆さん、今年一年大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
今年(2018)年の走り納めは、12月GSKを200kmにする為に朝練に行きました。
JN(ジョグノート)を見ていると多くのランナーさんが坪井川緑地公園で練習をしていらっしゃしますので、その坪井川緑地公園に行ってみました。
今日のメニューはサブ4ペース(キロ5分40秒)で刻む、です。
[安定しとらんね。]
坪井川緑地公園には初めてランニングで来ましたが、数名のランナーさんが走っていました。
400mのトラックがあったので、今度はココでインターバルの練習をしたいと思いました。
来年の目標は「もう一度サブスリー」です。
良いお年をお迎えください。
皆様にとって良い年となりますよう、お祈り申し上げます。
来年も宜しくお願いします。
大晦日でも練習、いや大晦日だからこそ練習している一年中マラソンの事で頭が一杯のマラソンb…いや、練習熱心なランナーの皆さん、今年一年大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
今年(2018)年の走り納めは、12月GSKを200kmにする為に朝練に行きました。
JN(ジョグノート)を見ていると多くのランナーさんが坪井川緑地公園で練習をしていらっしゃしますので、その坪井川緑地公園に行ってみました。
今日のメニューはサブ4ペース(キロ5分40秒)で刻む、です。

坪井川緑地公園には初めてランニングで来ましたが、数名のランナーさんが走っていました。
400mのトラックがあったので、今度はココでインターバルの練習をしたいと思いました。
来年の目標は「もう一度サブスリー」です。
良いお年をお迎えください。
皆様にとって良い年となりますよう、お祈り申し上げます。
来年も宜しくお願いします。