立田山徘徊ランニング | 負けず嫌いランナー、還暦でも記録を目指すぞ

立田山徘徊ランニング

蒸し暑くなりましたね。
風呂上がりに扇風機の前で、仁王立ちの季節です。
(笑



2018/5/29(火)
半ドン(昼から休み)でしたので、直射日光晴れの当たらない、立田山でトレーニングしました。


この日の練習メニューは、時間があったので、LSDでサブスリー(3時間走)を目標にして走りました。


立田山には、トレイル的な脇道が沢山あるので、脇道を見つけて頂上まで登ったり、くだったりを4往復。

こんな感じで、累積標高は、500m程度でした。

イメージ 1



4往復目は、既にヘロヘロでしたので、初めて通るトレイルを見つけて、テンションは上がっても、駆け上がる事が出来ずに、ヨボヨボの爺さんの散歩状態でした。
正に徘徊状態。
わんわん[無理すんなー]




残念ながら、山ガールには会えませんでしたが、山バー…、じゃなくて、山マダムにご挨拶しながら、立田山を登りました。

トラ「ちわー」
山マダム「ご苦労様です。」

その一言に、こころが癒されて、頑張る事が出来ました。



でも、身体も脚もクタクタになり、「3時間走するぞ!」との最初の意気込みが、嘘のように消え去ったところで、本日の練習は終~了~!



時間 2:15
距離 20km
ペース 6:45/km


LSDで3時間走をするぞと、意気込んでいましたが、蒸し暑さでギブアップです。
わんわん[根性無しやね]