お客様とエリアフィッシングに行ってきました。
お世話になったのは庄原市東城町の「フィッシングエリア帝釈」さん。
福山市街から車で約1時間のところにあります。
到着して受付、スタッフの方が丁寧に案内してくださいます。
そしていざ釣り開始。
僕はスピナーで狙います。
すると朝一で活性も高いのか、良く当たってきます。
普段、アジングなどでパツッとしたロッドを使ってるので、ベローンと曲がるトラウトロッドは僕には合わせが難しい!
手に伝わる前にラインでアタリをとったり、リーリング側の手に伝わるテンションの違いでアタリをとったり、素早い巻き合わせをしたりが必要のようです。
そんなもんで、バイトはあるけどなかなか乗らない…
うーん、難しい。でも、魚種の違いで釣り方の違いがあるのは面白いです。
スタッフさんにいろいろ教えて貰いながらしばらくやってると乗せられるようになってきて、普段やってるライトソルトとはまた違う釣りをのんびり楽しみました^ ^
お客様はスプーンやクランクなども使って釣ってましたよ!
午前中だけ遊ばせて貰いましたが、1人10匹ずつくらい釣れました。これから寒くなって水温が下がると魚ももっと元気になって凄く引くそうです^o^
ここ、エリアフィッシング帝釈さんは比較的コンパクトな規模みたいなので、魚の密度が濃く、狙いどころも絞りやすいのでとても楽しめました^ ^
そして何より、透き通るように空気の綺麗な山の中での釣り、気持ち良かった〜!^o^
トランクにもウォーターランドのスプーンや、ドナルドソンが釣れたスミスのスピナーなど中古美品が入荷してますので、是非どうぞ^o^
■□その他の関連情報□■
☆トランクではXESTA(ゼスタ)商品ご注文いただけます。
☆オリジナルタックル作りませんか?
☆釣り場を守る為にできる事。
☆マジでお得な買取企画!
☆周辺からの地図