いつも、ありがとうございます。
なかにしひさみちです。
いよいよ一般社団法人として、始動し始めた一休みの学校。
2012年5月3日に、オープンセミナーを企画しました。
京都の対話に由来を持つ場所で、
つながりを取り戻す仕事を考える1日にしたいとおもっています。
ファシリテーターに天野敦之さんをむかえ、あなたの仕事の未来をつくりませんか?
そして、一休みの学校の本講座でメイン講師を予定している、
武術家でアーティスト前田三四郎さんから、ほどき手も体感し自分の軸を感じて頂くワークも行います。
なかにしひさみち自身の体験からも、この数年仕事や働くということを
意識することが多くなりました。
つながりを分断するビジネスとつながりを取り戻すビジネスの比較表
(http://t.co/QRNIM6iy)
をみて、理想に思うこともありますが、みなさんとの対話からつながりを
取り戻すビジネスの実現は可能だとも思っています。
そして、
一休みの発想を皆が持つことでその道が開けて来ると直感してます。
京都市内を離れ、対話に歴史を持つ落ち着いた環境の中、仕事の
未来を考える、リトリートな京都の一日をすごしに来てください。
お待ちしてます!(^∇^)
お申し込みはこちらから。
http://maemukina.net/hitoyasumi/pg103.html
宿泊もまだ予約できます。
お問合せは、アメブロメッセージからでも受付ます。